12月にブレンボが、多いのは何故?
こんばんは、店長の林です。
いよいよ12月に突入しましたね!
2012年は、良い年だったな~。で、終れるように、 いざ、ラストスパート!
既に息切れしている貴方、タバコは、早めに止めたほうが・・
さて、バタバタしておりますので、人のことはほっといて、ブレンボキャリパーの発送案内などなど。
1週間前に届きましたF50+BNR32Vスペブレンボキャリパーです。
あれやこれや作業は、かっとばしてパッドガイドの取り付けを覗いてやってくださいませ。
画像は、パッドガイドを止めているボルト達です。
きのこの山みたいで、かわいいでしょ?
ここには、キチンと緩み止めを塗っておきます。
キャリパーは、アルミで出来ておりますので、熱膨張で緩み易い場所なのです。
一度、パッド交換で来店されたお客様のパッドが、上に抜けないことがあり、訳分からん状態に・・
よくよく見てみると、このボルトが、緩んでおりパッドの側面に食いこんでました。
パッドは勿論、極度の片減り状態でした。
【発送案内】
オーナー様
神奈川県横浜市 〇〇様
車両・・BNR32 F50+BNR32Vスペ(OH,整形、塗装一式)
キャリパー F50・・Oh,整形、塗装一式
BNR32Vスペ・・Oh、整形、塗装一式 ブリーダープラグ4本交換
文字・・ブレンボ 赤色
【フロント】・・艶感が、分かるように斜めから接近してみました。
コッテリ、ツルピカ、段差なしが、分かっていただけますか?
【リア】・・天井の蛍光灯が、うまく写りこみいい感じに撮影できましたよ。
改装の際に付けすぎた蛍光灯を全て点灯させて、撮影した結果です。
この度は、遠方よりオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
昼からは、又もやブレンボキャリパーが、到着。
当分の間、ブレンボキャリパーのOH、塗装が多くなりますが、
一期一会の精神で、お作りさせていただきますので、沢山のご依頼お待ちしております。
それでは、簡単ですが本日は、この辺で。
公開日:
ブレンボキャリパーOh,塗装依頼で大わらわ。
こんばんは、店長の林です。
今日で、11月も終了ですね!
月末ということで、バタバタしている方も沢山おられると想像いたします。
なんて言ったって、明日から12月の繁忙期!
全員一丸となって、一つの目標に向って良いスタートを切りたいもんですね。
さて、K-クラの方は、そんなメリーとハリーも無いままに、自分の車のパッド交換をしてしまいました。
新人の〇〇君にお願いして、リアのパッドのみの交換です。
音鳴き防止のシムプレートにワコーズのパッドプロテクターを塗りつけて装着いたしました。
又、フロントには、レクサスLS600hのキャリパーとDEXCELのMタイプのパッドを装着しておりましたが、
前後発進して、軽くブレーキを踏むとコキーンと音が、出始めましたので、パッドの側面にもプロテクターを塗りつけ装着。
見事に音は、消えましたよ。 月日が経つと又、出ますけどね・・
又、持込加工では、走行会の為に新調した熱処理ローターにスリット加工依頼です。
1時間以降に引き取りに来ていただくことで、大急ぎで加工させていただきました。
先日、ご依頼をいただきましたF40キャリパーの塗装&OH(持込シールKIT)分ですが、
ペイントも終了して、シールKIT組み付けの段階で、アクシデント発生!
小さいピストンサイズとシールKITのサイズが、合いません・・
F40ではなく、F50ブレンボキャリパーでした。
勿論、当店にてシールKITを在庫しておりますので、小さい方のシールKITの差額分だけご負担いただき
無事に完成。
オーナー様
福岡県糟屋郡 〇〇様 ブレンボF50キャリパーOH,整形、塗装
車両・・エスティマACR30W
キャリパー・・OH,整形、塗装一式
カラー・・レッド
文字・・ホワイト
2度目のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
【接近倶楽部】・・鼻をぶつけないようにご注意ください。
最近思うこと少々。他店でOH、塗装されたブレンボキャリパーを見る機会が、ございました。
何んと、ダストブーツは、奥まで入っておらずにキャリパーよりはみ出たまま・・
例え、キチンと入っていたとしても、パッドの残量が、少なくなってピストンが、出てくるとダストブーツも
いっしょにポコッと飛び出し、ダストブーツの意味をなさない状態になります。
ダストブーツの縁にパッドグリースやシリコングリースは、塗らないでください。
ぬるっと入る分は、ぬるっと抜けます。
K-クラは、キチンと奥まで入り、抜けにくい技が、ございます。
話は、変わって20アルファードのリアKITも色が、入り完成真近です。
本日オーダーいただきましたレクサスRX450h用のブレーキKITも早速ローター加工に入らせていただきましたので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願い致します。
夕方には、車検&ブレーキカスタマイズ依頼で、ソアラUZZ40が入庫いたしました。
キャリパー&ローターは、交換プランでご注文いただいておりますので、既に完成しており
明日に交換作業で、スピーディー装着。
3日には、全て完成引渡し予定ですので、今しばらくお待ち下さいますようよろしくお願いいたします。
いよいよ明日は、12月繁忙期。
K-クラも、お客様に手に取ってご覧いただけるよう沢山のブレーキKITを展示在庫しておりますので、
是非ご来店くださいませ。
公開日:
BMW E92 M3クーペ 4.0 ブレンボブレーキキャリパー塗装完成編。
こんばんは、店長の林です。
秋晴れの水曜日皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
今日のK-クラは、毎年のことながら、ブレンボキャリパーのOH、点検、塗装で追われております。
そんな中でも、本日はお預かりで作業させていただいておりますBMW M3のブレンボキャリパー再塗装が、仕上がりましたので、ご紹介させていただきます。
昨日、全員が、退社してから神経を集中して、キャリパーの水研ぎ作業をしましたよ。
指先に神経を集中させて、番手を変えながら磨いていきますが、神経を集中させているせいか?
作業が、終わる頃には、掛け時計が2時間ほど狂っていたり、そばに置いてあったスパナが、グルッっと曲がっていたりと・・
先日などは、考え事していたせいか・・ どうも、性格まで曲がってしまったような・・
ここだけの話・・ これが社員全員が、退社してから水研ぎ作業をする理由です。
コホン、ブレンボキャリパーもピカピカに仕上がりましたので、ビフォー+アフター画像を少々。
【ご来店時】・・失明しそうな殺人的なカラーです。
大売出しの蛍光ケント紙みたいな・・
【完成画】・・黒の美学でしょ。
僕の好きな缶コーヒーは、〇〇。〇。
小学生の時の〇板は、〇色。
人が良さそうに見えて実は、腹〇。
上記の〇に適切な、漢字を入れましょう。
僕は、いったい何をしているんでしょうか?
さて、気を取り直して、施工前、施工後画像です。
【ホイール装着ビフォーアフター】
ホイールが、キリリと引き締まりましたよね。
雑誌やイベントで奇抜なカラーのキャリパーを目にしますが、僕はどうも好きになれません。
その車の持つ雰囲気を大切にし、
高級感
スポーティーさ を あくまで脇役として、引き立ててくれるよな、そんなキャリパーでありたいですよね!
上品さ
怒涛のパワー感
オーナー様
京都府 〇〇様
車両・・BMW E92 M3クーペ 4.0 ブレーキキャリパー塗装1週間預かりプラン
キャリパー・・剥離、塗装一式 オレンジ色→ブラック色
この度は、数ある業者の中から当店をお選びいただきまして、まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
それでは、本日は、この辺で。
追記・・明日、木曜日は、定休日になります。
公開日:
インプレッサWRX ヘッドライトクリーニング&コーティング
こんばんは、店長の林です。
秋晴れの日曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
そんな秋晴れの中、ヘッドライトクリーニング&コーティングで、ご来店くださいました。
オーナー様
たつの市 〇〇様
車両・・インプレッサWRX STi
オーダー内容・・ヘッドライトクリーニング&コーティング
施工時間・・40分
【入庫時】
ボディーが、ピッカピカなのにヘッドライトが・・・
男を磨いて22年!
ヘッドライトを磨いて2ヶ月・・
『年数では無く、情熱ですよ。』 っと、言ったとか?言わないとか?
『そんなこと言ってませんよ!』
『店長、そんなこと言っているより、手伝ってくださいよ。』
【入庫時】・・弁当を食べた後のような目ですね! あっ~昨日飲みすぎたな~。
【施工後】・・ベルサイユの薔薇,オスカルが、サンテ40をさした直後の瞳のようです! 長っ~。
【ショップ前にて】
スカッ~っとしました!
俺の前には、未知の可能性で溢れている。
僕には~♪、夢~がある♪ 希望がある~♪ アフラック!
まっ、そんなとこです。
この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、よろしくお付き合いくださいませ。
その他、通販でご依頼いただいておりますブレンボキャリパー君達も、時には痛みに耐えながら、時には寒さに震えながら、頑張っております。
『綺麗になりたい。』
『痛みに耐えて、良く頑張った。』
『感動した!』
あの~、店長、まだ全然出来てませんけど・・
ご依頼いただいております、皆様方、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
大好評!リビルトローター
こんばんは、店長の林です。
西播地方は、残念ながら今日も曇り空の一日でした。
皆様は、いかが過ごされましたでしょうか。
今日のK-クラは、昨日に引き続きリビルトローターをご購入くださいました17マジェスタにお乗りの〇〇様が、交換後の下取りローターをお持込下さいましたので、ショップ前に撮影させていただきました。
リビルトローターのルックス&ストッピングパワーに大満足!
今後は、対向式キャリパーの移植もしてみたいとのとで、いろんなプランを提案させていただきました。
お次は、先日レクサスGS350にRECS施工されました〇〇〇様が、劇的に効果がありましたので
今日は、足車のワゴンRスティングレーにRECS施工させていただきました。
オーナー様
赤穂市 〇〇〇様
車両・・ワゴンRスティングレー
排気量・・0.6L
走行km・・20.121km
施工コース・・フルパワーコース 追加持ち帰りフューエルワン1本
BMW E92 M3に装着されておりましたブレンボキャリパーも洗浄用温泉に浸かり
ほっこり中です。
いや~K-クラ温泉は、癒されるな~っと、言ったとか、言わないとか?
お次は、あかすりのお時間です。
全身ゴシゴシされて、摩擦熱で紅潮しているように見えるのは、私だけでしょうか?
お次は、〇〇様のインプレッサ STi GDBの点火コイル交換作業です。
前月に急を要する不良点火コイル2ケを交換され、今日は、残りの2個交換で完璧です。
試乗が、待ち遠しいですが、もう30分程お待ちくださいませ。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
11月23日は、勤労感謝の日。
こんばんは、店長の林です。
今日は、勤労感謝の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日のK-クラは、働く喜びを全身で感じながら過ごす事にしました。
そんな中、先日リビルトローターをご購入くださいました〇〇〇様が、交換後の下取りローターを
お持込下さいましたので、ショップ前に撮影させていただきました。
リビルトローターのルックス&ストッピングパワーにも満足しましたのことで、僕も思わず笑顔に・・
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。感謝、感謝の勤労感謝!
お次は、30エスティマにブレンボF40キャリパーを移植されております福岡県の〇〇様よりキャリパーのOH,塗装依頼を頂き、宅配で到着いたしました。
この度は、遠方よりご依頼いただきましてまことに有難うございます。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。感謝、感謝の勤労感謝!
キャリパーの方は、大至急、作業に入らせていただきましたので、今しばらくお時間をいただけるようお願い致します。
午後からは、神戸市にお住まいの〇〇様が、ヴェルファイアのリアブレーキの相談でご来店くださいました。
フロントブレーキは、先日エンドレス製のブレーキKITを装着されておりますので、リア用は、当店にてフロント同様の仕上げで、ご用意させて頂くことになりました。
この度は、オーダー頂きましてまことにありがとうございました。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
お次は、大好評のRECS加工です。
オーナー様
神戸市西区 〇〇様
車両・・ヴェルファイア
排気量・・3.5L
走行km・・55.000km
施工コース・・クリーンコース+追加お持ち帰りフューエルワン 2本
施工が、終ると田舎道を早速試乗していただきました。
【インプレ】
車が、グイグイ引っ張られるような加速感です。
車が、物凄く軽くなったような・・ アクセルレスポンスも良くなりました。
これは、本当かなり変わりました。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
リアのブレーキKITの方も、早速製作作業に入らせていただきますので、今しばらくお時間をいただけるよう
お願い致します。
遠路はるばる京都からBMW E92 M3クーペ 4.0にお乗りの〇〇様が、ブレンボキャリパーの
塗装依頼でご来店くださいました。
キャリパーの色や文字も決まりましたので、代車で帰路につかれました。
本当、遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございます。
くれぐれも安全運転でお帰りくださいませ。
『あ~仕事って、素晴らしい!』
仕事をいただけることに感謝、仕事が、出来ることに感謝。 感謝、感謝の勤労感謝!
このブログを入力中にキャリパーは、外され既に作業に入らせていただきました。
今日は、感謝、感謝の勤労感謝。
明日は、ちゃんと、ちゃんとの味の素。 ←冷凍食品は、たんまに食べてるだけです。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・ECR33ブレーキキャリパー交換塗装プラン+LS600hブレーキキャリパー交換塗装プラン
こんばんは、店長の林です。
12月も真近にせまり、沢山の問い合わせやオーダーをいただき、バタバタしておりますこと、
感謝申し上げます。
又、そんな中、ショールームの模様替えも一段落しまして、新作のブレーキKITや各種キャリパーのビフォーアフターをご確認いただけるような見本品も沢山ご用意できましたので、お気軽にご来店くださいませ。
それでは、いつもながら本日もまずは、発送のご案内から
オーナー様
東京都江戸川区 〇〇様
車両・・スカイラインECR33 キャリパーOH、整形、塗装交換プラン
キャリパー・・Oh、整形、塗装一式 ブレンボゴールド色
文字・・オーナー様ご依頼分 赤色
この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくおねがいいたします。
【発送案内】
オーナー様
熊本県熊本市 〇〇様
車両・・レクサスLS600h キャリパー交換塗装プラン+新品ローター加工
キャリパー・・当店在庫キャリパーOH,整形、塗装 キャンディーレッド op色
文字・・オーナー様 ご依頼分 ゴールドラメ色
ローター・・LS600h純正取り寄せ、段彫り加工・ごん太12本スリット加工・Hiグレ ミッドゴールド色
この度は、遠方よりご依頼いただきまして、まことにありがとうございます。
又、レクサスCT200hも在庫しておりますので、よろしくお願い致します。
【RECS+オイル交換】
オーナー様
たつの市 〇〇様
車両・・ムーブ
排気量・・0.66L
走行km・・85.340km
施工コース・・クリーンコース
オイル交換・・ワコーズ エクストラクルーズ+エレメント交換
【インプレ】・・エンジンの回転が、安定しエンジン音も静かになりました。
アクセルをあまり踏んでないのに車が、スーッと進んでいく感じです。
土曜日から広島へ釣りに行くので、高速走行が楽しみです。
それでは、本日は、この辺で。
明日21日(水),22日(木)は、定休日となりますのでよろしくです。
公開日:
C24セレナヘッドライトリフレッシュコーティング+レクサスSC400ブレーキローター交換
こんばんは、昨晩から養命酒を飲み始めた、店長の林です。
養命酒のせいか?昨日は、ぐっすり眠れて青年のような朝を迎えることができました。
調子に乗って、養命酒のハイボールやお湯割り、昔のオロナミンCのCMごとく玉子を入れたりと
エスカレートして、養命酒で悪酔しそうな絵図らが、浮かぶ店長でした。
『皆さん、今日も元気ハチュラチュで、頑張ってますか?』
さて、今日のブログも作業紹介少々・・ 飽きずに見たってね。
今朝は、C24セレナにお乗りの〇〇様が、ヘッドライトリフレッシュ&コーティングで、ご来店くださいました。
特に運転席側のヘッドライトが、濁ってましたので、運転席側のみ施工させていただきました。
ピットが、一杯だったこともあり、外での施工となりまことにご迷惑おかけいたしました。
効果は、画像のようにスッキリと仕上がり、コーティングのお陰で透明度も長持ちいたします。
又、ピット作業の方は、先日RECS施工でお世話になりましたはっしぃ様のレクサスSC400の
ブレーキリフレッシュ作業を承りました。
【オーナー様】
明石市 〇〇様
車両・・レクサスSC400逆輸入車
キャリパー・・外観リフレッシュ
ローター・・セルシオUCF30(F)リビルトローターに交換
その他・・3mmスペーサー装着
【来店時】
先日のソアラMTGでセントラルサーキットを走行されたそうで、痛久しく感じるのは、僕だけでしょうか?
【完成時】
ローターもポン付けでは、ございませんが、チョイ工夫で取り付け完了。
キャリパーも見ての通り、一度表面をポリッシュ後にホイールが、当ってはがれた文字を
貼りなおし、ホイールが当ってはがれた塗装をタッチアップ。
スッキリ蘇りましたよ。 エヘン! 変な咳が出てしまいました。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
アウディS3 ブレーキカスタマイズ(ローター研磨+スリット加工)日帰りプラン
こんばんは、本日、日曜日2回目の作業ブログになります。
R35GT-Rの装着が、一通り終了したところで、アウディS3にお乗りのお客様が、ローターの研磨依頼で
ご来店くださいました。
本日は、メカニックが3人出勤しておりましたので、PM1:30分完成でお引き受けさせていただきました。
オーナー様
兵庫県芦屋市 〇〇様
車両・・アウディS3 ローターリフレッシュチューン日帰りプラン
ローター・・脱着、修正研磨、ごん太12本スリット加工
パッド・・現在装着分を面取り加工
全員が、作業分担して取り組んだお陰で、30分程度オーバーしましたが、いい物に仕上がりましたよ。
【SHOP前にて】
画像をクリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。
お客様も、非常に満足して頂き帰路につかれました。
この度は、遠路はるばるご来店いただきまして、まことにありがとうございました。
それでは、本日のブログは、この辺で。
公開日:
R35 GT-R ブレンボブレーキキャリパー塗装ペイント完成引渡し編
こんばんは、店長の林です。
昨日とは、打って変わり朝から爽やかな秋空になりましたので、
今日もウォーキングで通勤してきましたよ。
やるな~俺!
さて、話は変わって、今日は、R35GT-Rの装着をビフォー+アフターでご紹介させていただきます。
オーナー様
岡山市 〇〇様
車両・・R35 GT-R ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローターリフレッシュ)1週間預かりプラン
キャリパー・・剥離、塗装 カラー・・ホワイト
文字・・オーナー様ご依頼分 カラー・・ブラック
ローター・・修正研磨、ドリルホール面取り
パッド・・お持込装着、エンドレス製
【キャリパー&ロータービフォー+アフター】
白色は、膨張色ですのでキャリパーが、一回り大きく感じますよね。
今回、フロントローターを研磨するのにあたり、パッドも新調されました。
これで、平らな面同士が、最初からぴったり当りますので、制動力もUP、パッド、ローターも均一に磨耗して
いきますので、いいことずくめ。
又、Kークラ仕上げは、汚れが、付いても洗車でスッキリ落ちます。
舗装中のコールタールが、付いても、ブレーキクリーナで、ガソリンで、シンナーで拭いても大丈夫。
K-クラは、
『キレイで』
『強くて』
『長持ち』
期末試験に出ますので、全員覚えておくように!
以上
【ホイール装着ビフォー+アフター】
画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。
【涙の別れ・・】
代金は、結構ですからお車は、置いておいていただいたら結構ですと、言ったとか言わないとか・・
お連れ様(レクサスIS-F)と連れ立って、あっという間に帰られました。
この度は、社員一同、楽しく仕事をさせて頂くことが、出来まして心より感謝申し上げます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
華があったピットが、寒々しく感じるのは、何故・・
それでは、本日は、この辺で。
公開日: