レクサスCT200h(キャリパー塗装交換プラン+新品ローター加工)完成しました。
こんばんは、店長の林です。
早いもので、12月の6分の1が、済んでしまいました。
やっぱり12月は、バタバタと忙しいですよね。
さあ、そんな中、ご依頼分も次々と出来上がってきております。
下記の画像は、今大人気のレクサスCT200hのキャリパー交換塗装プランです。
オーナー様
山口県 〇〇様
車輌・・レクサスCT200h Fスポーツ ブレーキキャリパー交換塗装プラン+加工ローター
【キャリパー】・・当店在庫分、OH,整形、塗装一式 ブルーメタリック色
【ローター】・・純正新品ローター1台分、段彫り加工、ごん太12本スリット加工、Hiグレ(シャンパンG色)
遠方よりオーダーいただきまことにありがとうございました。
それでは、12月10日の装着日となりますので、くれぐれも安全運転でお越しくださいませ。
その他、ご依頼いただいております方々分も納期通りに仕上げさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。
さっ、これからご依頼分の引き取りに出発。
それでは、明日もよろしくお付き合いくださいませ。
公開日:
セルシオUCF30持込キャリパー&ステンメッシュホース取り付け
こんばんは、店長の林です。
昨日のブログを今入力しております。
え~っと昨日の天気は、どうやったかな?
もうどないでもええわ!
さて、今日は、いや、昨日は、セルシオUCF30の持込パーツの装着をご紹介させていただきます。
オーナー様
姫路市 〇〇様
車輌・・セルシオUCF30
他店でペイントされたUCF30用ブレーキキャリパーを譲り受けたそうで、そのキャリパーの装着とご自身で、購入されたステンメッシュホースの取り付け依頼です。
当店で施工した物と勘違いされると困りますので、一応近づいて撮影させていただきました。
【F装着前】
当初、お客様は、キャリパーとステンメッシュホースの交換依頼だけでしたが、本音は、ローターも換えたら
制動力のUpは、勿論のこと、バツグンのルックスも手に入れられるのにな~。
ショールームにリビルトローターが、確か、あったで~。
何んと、錆除去、研磨、ごん太12本スリット加工、耐熱塗装を施したローターが、1セット在庫有り。
料金は、格安!
【R装着後】
PM3時からの装着作業でしたので、もう既に日が暮れかかっております。
エア抜きして、ホイール装着して、試乗しょったら、完全に真っ暗になりますので、慌ててピットでやっつけ撮影。
グリーンだよ!いいんだよ!OFF!
志村けんの出てくるサントリーのビールのような・・
そんな画像になってしまいましたが、本日再度ご来店いただき、ギャラリー用に撮影させていただきました。
この度は、ご依頼いただきましてまことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
ギャラリーの方も是非、ご覧くださいませ。
それでは、昨日のブログは、この辺で。 汗・・
公開日:
ちょこっと、本日の作業状況。
冬の到来を予感させる、どんよりとした天気の週末、皆さんは、いかがお過ごしですか?
こんな天気の日は、日頃の疲れを癒す絶好の機会かも。
それでも、やっぱり明日は、晴れたらいいですね。
さて、それでは、気まぐれ作業紹介をさせていただきます。
インプレッサGDBブレンボキャリパーの塗装剥離も終了したところ・・
デッ、デッ、電蝕が・・
ネジ山が、3分の1程いんでもてます。
これは、きっと自分の車に流用しようと、純正で着いていたボルトをそのまま使用して、ちょっと硬いな~なんて
言いながら・・・ 3分の1程度入ったところで、動かんようになり外してみたところ、ネジピッチが、違うやん!
こんな良くやる話しだと思われます。
取り急ぎブレンボ用のピッチで、ネジを切り直しましたので、使用可能です。
レクサスCT200h Fスポーツのブレーキキャリパー塗装交換プラン&ローターカスタマイズでご依頼いただいておりますローターも完成いたしました。
CT200hのブレーキキャリパーもコッテリ、ツルピカ、段差無しに磨き上げましたよ。
細かな部分のマスキングを剥がしたり、バリを取ったりと・・・
爪になんか詰まっとるな~。しかもガサガサやな~。
今日は、これまでで、明日から組み付け作業に入らせていただきます。
RX-7 FD3Sでご依頼いただいておりますローターも新品ダクロメッキを剥がしたり、足付けが、完了しましたので、丁寧にマスキング中です。
その後、錆止め、ベース、クリアーと順調に進み、現在乾燥中です。
FD3S 17インチ車のキャリパーの方も、バッチリ整形が終了して、今晩サフが、入る予定です。
クラウンGRS182にGRS184&セルシオ30リアKITでご依頼いただいていただいておりますローターが、
一足早く仕上がりましたよ。
たったいま、キャリパーの方もクリアーが、終了し乾燥に入っておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
その他、順次作業に入っておりますので、どうかご安心くださいませ。
明日は、12月に入って初めての日曜日、沢山のご来店お待ちしております。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・レクサスCT200hブレーキキャリパー塗装交換プラン
こんばんは、店長の林です。
師走に突入した途端に町全体が、あわただしくなってきたように感じます。
男ならこんな時こそ、ど~んと構えましょうよ!
あっそや、あれもせな、これもせな、その後、これ済まして、そっちのん仕上げて・・ ア~止めた!
急ぐ気持ちとは、裏腹に、手より先に、口が動いてしまう悲しい店長でした。
さっ、それでは、喉も渇いてきたところで、発送案内からご紹介。
ご依頼主様
高知県 〇〇〇〇高知様
車輌・・レクサスCT200h Fスポーツ キャリパー交換ペイントプラン
【キャリパー】・・OH,整形、塗装一式 キャンディーレッド色
【文字】・・白色
毎度お取引いただきまして、まことに有難うございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
ご依頼主様
兵庫県 〇〇〇〇〇〇〇様
新品APブレーキキャリパー塗装
【Fキャリパー】・・文字凹み部分着色仕上げ レッド色
【Rキャリパー】・・文字凸部分刷毛消し上げ レッド色
勿論前後キャリパー共に上からクリアコートで、仕上げさせていただきました。
毎度のご依頼まことに有難うございます。
本日、これから持込させていただきます。
昼前には、RX-7 FD3S 17インチの新品キャリパー&純正新品ローターが、到着しました。
カッチョ良く、丁寧に仕上げさせていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
ちょっと遅れましたが、インプレッサGDBキャリパーも受け取りました。
もう既に作業に入っております。
遠方より当店をお選びいただきましたこと心より感謝申し上げます。
一気に冬型の気圧配置となり、冷え込んでおりますが、元気で正月を迎えられるよう、体調管理には、十分気をつけましょう。
明日も、頑張るぞ~。
公開日:
ブログの時間が、とれません。 泣・・
こんばんは、店長の林です。
朝から晩まで、作業に追われております。
何とか12月3日頃までには、目処をつけたいところです。
ブログの作業紹介や発送案内を楽しみにされているお客様には、大変ご迷惑お掛けしておりますが、
4日ぐらいからは、ちょっとづつ再開させていただきますので、どうか、どうか、長~い目で見てやってくださいませ。
さーこれから、ローター穴だらけにしたろっ~と!
公開日:
猫も喜ぶ、コタツ文化って、日本だけ?
こんばんは、店長の林です。
冬型の気圧配置となり、冷え込みだしましたね。
昨晩我が家も、コタツを出して、冬に備えて準備播但。
えっ!誤字って。
播但→赤穂線→姫新線→はばたん→万端。
まっ同じようなもんです・・
さて、ローカルなボケは、コレくらいにしまして、本日の完成発送案内からご紹介させていただきます。
【オーナー様】
神奈川県平塚市 〇〇様
車輌・・MR2 G-リミテッド
キャリパー・・OH,整形、塗装一式
文字・・ブラック
二度目のお取引まことにありがとうございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
その他、ご依頼いただいております。レクサスGS350の2ピースルックローターも仕上がりましたので、
一部、チラ見せで、我慢くださいませ。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
私は、爬虫類?
年内の晴れた日には、チャリで通勤すると、心に誓っておりましたが、今朝の寒さでいきなり断念!
所詮、俺は、こんなもんだ落ち込み。
明日こそは、絶対になんて、考えることもなく。気温の低下と比例して、運動量が減っていく私は、爬虫類?
そー言えば、『私は、カブトムシ』なんて歌が、あったよな~。
あれ、誰やったかな? 確か・・最近・・結婚したような・・ ・・ ・・ う~ん? 関西出身やったな? ・・・
又、又、支離滅裂なブログに発展しそうですので、この辺で。
それでは、コホン。今日も又、完成発送の案内メールからです。
ご依頼主
倉敷市 〇〇〇〇〇様
車輌・・ヴィッツ Fに社外対向式ブレーキKITを移植につき、リアは、純正品をFに合わせて加工。
【R完成品】
キャリパー・・現車のリアキャリパーをOH、整形、塗装
ローター・・現車のローターを錆除去、段彫り、細い6本スリット、Hiグレ塗装(Fに合わせて)
毎度のお取引まことに有難うございます。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
現在、お預かりで、製作させていただいております。レクサスGS350のFブレーキキャリパー&セルシオ30改Rキャリパーの塗装が、仕上がりましたよ。
後は、ローターのカラードと2ピースルックのボルト、ナットを組んで完成です。
もうしばらくお待ちくださいませ。
その他、ご依頼をいただいておりますお客様分も順調に進んでおりますので、よろしくお願いいたします。
それでは、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・JZA80スープラ対向式ブレーキキャリパーOH,整形、塗装分
こんばんは、店長の林です。
穏やかな秋の休日、皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
今日のK-クラは、行楽日和のせいか、来店されるお客様も少なく、静かな一日でしたが、
生真面目な僕は、坦々、黙々と、時には、ニヤニヤと作業に没頭しました。
やるやんか俺!
お陰様で、作業に追われておりましたが、ググーッと追いつきました。
やれやれ。
さて、本日も完成発送案内のみのブログとなりますが、よろしくお付き合いくださいませ。
オーナー様
青森県 〇〇様
車輌・・ソアラJZZ30 JZA80スープラ対向式キャリパーをOH,リメイク後に移植予定。
【キャリパー】・・JZA80 OH、整形、塗装一式 (ブレンボゴールド色)
【文字】・・ソアラ文字 赤色
簡単ですが、本日は、この辺で。
公開日:
【発送案内】・・ブレンボロータスキャリパーOH,塗装分
こんばんは、店長の林です。
先週末に引き続き、週末に朝から雨模様という最悪の天気でしたが、夕方には、雨が上がって西の空には、綺麗な夕焼けが。
明日(日曜)は、晴れたらいいですね!
さて、今日もまずは、発送のご案内から
オーナー様
大阪府東大阪市 〇〇様
車輌・・スカイラインGT-R BCNR33に装着前にロータスキャリパーリフレッシュ&カスタマイズ
【Rブレンボロータスキャリパー】・・OH,塗装一式 Fキャリパーに合わせて金属調に仕上げて欲しい。
【パッド】・・持込パッドに鳴き止めシムプレートを貼付
◎最初は、難しいオーダーに不安でしたが、何とかなるものですね。
胸をナデ、ナデ。
艶消し剤を入れる関係で、段差なしは、無理でした。
この度は、お持込いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
持込パッドも、高温にしてからシムパッドを圧着しておりますので、密着力バツグン。
これで、パッドが、触れた途端に発する、『キー~』という高音、ヒステリックな音は、解消されます。
【オーナー様】
栃木県足利市 〇〇様
レクサスGS350中古ローターリフレッシュ
【加工内容】・・錆除去、修正研磨、スタンダード耐熱塗装(シャンパンG)
この度は、オーダーいただきまことにありがとうございました。
今後共、よろしくお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします。
その他、ローターのお持込加工させていただきました近隣の方々は、まことに勝手ながら割愛させていただきましたので、ご了承くださいませ。
公開日:
今日も~涙の日が暮れる。日が~暮れ~る。
こんばんは、店長の林です。
作業に追われておりますので、本日は、ごめんなさい。 涙・・
公開日: