ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

突然のタイムスリップ。そこには、ぎらぎらした19歳の僕がいた・・

こんばんは、店長の林です。
来年は、いよいよ成人か~。 なんてぼんやりたたずむ19歳の僕です。

今日の午前中にいきなり32年前の情景にタイムスリップ。
現在の店舗と旧店舗でお世話になった建物の塗装屋の社長さんとお連れ様にご来店いただきました。

社長ご自慢のサバンナRX-7(SA22)とお連れ様のサバンナRX3です。

道路で連れと車談義に華を咲かせている19歳の状況が、正に目の前に再現。

しかし、このRX-7が、出たときには、はっきりと時代の変化を感じたものでした。
オイルショックでガソリン価格が、高騰し中古車市場にRX3が、安値で流通しましたので、給料の安かった青年は、目先のスピードに憧れ、こぞって購入して、改造して、つるんで走りまわったものでした。
本当は、スポーツカー然としたRXー7に乗ってみたい。しかしそんな収入は、無い。
大手の企業へ就職した同級生は、新車のRX-7をエアコンを利かせて涼しい顔で、運転してやがる・・
そんな当時の感情さえもよみがえってきましたよ。

屈折しているな僕って・・   プリズム、プリズム・・  濁ったプリズム

男のウェーバー48パイ ダウンドラフトの音で、記憶がよみがえり。
匂いで、残り少ないアドレナリンが、本当にちょっとだけ、チョビットだけ放出されたようで、
オヤジには、いい刺激になりました。

くれぐれも、安全運転でドライビングを楽しんでくださいませ。
注、熱中症にもお気をつけて・・

さて、少しばかりパワーをいただいたところで、完成のご案内をさせていただきます。

オーナー様
岡山県津山市 〇〇様
車輌・・アルファード 15系 4WD  ホイールのクリアランス不足のため対向式キャリパーを断念にて
              F・・ゼロクラキャリパー+334mmローター R・・ブレンボキャリパー+350mmローター

■フロント
【キャリパー】・・ゼロクラウンキャリパー、OH,整形、塗装  キャンディーブルー色
【文字】・・オーナー様ご依頼分 白色
【ローター】・・334mmローター、段彫り加工、ごんブト12本スリット加工、Hiグレ(ライムゴールド色)
【パッド】・・グランスペックC
【その他】・・専用ブラケット、ショートパーツ一式

■リア
【キャリパー】・・BCNR33 GT-Rブレンボキャリパー、OH,整形、塗装  キャンディーブルー色
【文字】・・オーナー様ご依頼分 白色
【ローター】・・350mmローター、段彫り加工、ごんブト12本スリット加工、Hiグレ(ライムゴールド色)
【パッド】・・グランスペックC
【その他】・・専用ブラケット、ショートパーツ一式

深リムホイールや逆ゾリホイール等でBIGキャリパーを装着したいが、クリアランスがないので無理だとあきらめている貴方。
ドレスアップ+強烈な制動力を求めているのであれば、これしかない。
四の五の言っても、これしかない。
片押しキャリパーでも334mmと大きくなれば、劇的に違います。

【詳細画像】・・クリックして、大きな画像で、くまなくご確認くださいませ。

オーナー様へ、この度は、オーダーいただきましてまことにありがとうございました。
それでは、8月3日ご来店を心待ちにしております。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

忙しかった一日。

こんばんは、店長の林です。
今日は、土曜日ということもあり、1日中スケジュールが、詰まっております。

いっぱい、いっぱい、やることいっぱい。ってクレージーケンバンドの歌を口ずさみながらっていうか、
ひらがなの部分しか歌えないというか・・

前置きが、長くなりそうなので、この辺で。

さて、本日のお客様は、以前GDBブレンボキャリパー移植でお世話になったお客様の作業紹介です。

持込の現在のパッドの残量が、少なく、バックするたびにキー、キーっと悲鳴を上げるパッドを交換、対策。
前回持込時にステンメッシュホースを持ち込みいただきましたが、リアのサイズが、合わないため断念されましたが、今回は、オーナー様が、再度リア用のホースを持ち込み交換作業。
ついでに、フルードの全量交換となります。

【お持込時】
ホイールが、ダストまみれ。キャリパーもネジの隙間にダストが、詰まってます。
ブレンボの象徴のブリーダープラグも錆、錆で見るのが、つらい・・

リアのパッドを交換中ですが、絶対に傷をつけないように養生して、作業します。

【Fホイール取り外し後】
前回、ローターのベル部をHIグレード塗装にペイントさせていただきましたが、このようにダストで
色の判別が、出来ないくらいに汚れております。

パッドに純正のシムを組み付け、取り付け後にキャリパーの清掃、ローターのベル部の清掃。
ついでに錆錆のブリーダープラグを新品に交換。
どや!
取り付けから、1年以上径化しておりますが、パーツクリーナーで見事によみがえったでしょう。
これが、HI、レイザーラモンは、HG。
HIグレード塗装は、ちゃうな~。
やっぱりちゃうわ、ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうで~。

なんとリア左右で4本あったブレーキホースも、ステンメッシュに交換完了、その後フルードの全量交換、モレ点検、キャリパーの養生、ホイール洗浄、ホイール取り付け、試走、撮影で完了です。

【店舗前にて】
試走、当たりつけ、音鳴き確認も終了後、気取ったポーズで撮影!

完全リフレッシュ→まるでニューカーだなや。


この度は、リフレッシュまことにありがとうございました。
BMWの方も是非よろしくお願いいたします。

昼からは、奈良県よりUZS171マジェスタでご来店いただきました。
WALDのブレーキKIT(UCF20用)を購入したということで、現在のホイールに装着可能かの確認と、リアKITのブラケットワンオフ製作及び、その他もろもろのご依頼です。

まずは、2階の倉庫からナックルを持ってきて、フロントKITを取り付けました。

お客様にも手伝っていただき、現在のホイールをそーっと装着。
3ミリ程度のクリアランスで、無事に入ることを確認し、思わず笑顔が!
カメラ目線で、笑っているのは、僕だけでした。アハ、アハ。
持込いただきましたお客様には、画像に映れない秘密が、あるのでしょうか?
もしや、KGBのスパイでは・・  絶対になにかある。

あんたは、いつから秘密情報部員になったんですか?

誰が、ジェームスボンドやて。

まっ,たぶん関西弁のジェームスボンドは、いないでしょう。  絶対に!

ゴールドフィンガー~。タバコ吸いすぎて、ゴールドフィンガー。

たぶんヤニだと思いますが・・

ゴールドフィンガー~。

その後、大阪からは、三菱エアトレックにランエボブレンボキャリパーを移植されている、お客様が、来店下さり
次なる戦略を話し合いました。

それでは、胸のランプが、点滅しておりますので、本日は、この辺で。

早よチャリで帰ろ、ショワッチ!

公開日:

どんぶらこ・・  どんぶらこ・・  海は、広いな、疲れるな~。

こんばんは、店長の林です。
最近は、どうも絵に描いたような青空の日が、少ないと思いませんか?
天気予報は、いつも、晴れのち曇り、曇りのち晴れ、晴れ時々曇り、・・・・

中途半端やとお思いませんか?

せっかくの夏ですから、晴れ、晴れ、晴れ、・・・

夕方からは、入道雲が、発達して激しいスコールってのが、夏らしいですよね!

最近は、夕立も少ないような気が・・   

しかし、朝に降ったら何って言うんでしょうか???

コホン、そんなはっきりしない中途半端な天気の中、鳥取のジオパーク浦富海岸へ行ってきました。

今年の夏のテーマは、『鍛える夏』

漕いで、泳いで、潜って、くたくた、へべれけです。

休日明けも、体に鞭打ってチャリで通勤。
新素材のウェアのお陰で、走行中は、見た目と違って涼しいのですが、
止まったら、大変!

もうどうにも止まらない。それって汗でしょう。  by リンダ   

さあ、出勤してからは、休日の余韻に浸る暇もなく、作業に追われております。

そんな中、本日も発送のご案内をさせていただきます。

オーナー様
栃木県宇都宮市 ㈱〇ー〇ー〇〇〇  〇〇〇ー〇ー〇〇御中
車輌・・GRS184 持込ローター加工

【ローター】・・段彫り加工、ドリルド加工、Hiグレード塗装(ライムゴールド)


この度は、遠方よりオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

公開日:

レクサスLS460バージョンS ブレーキキャリパー交換ペイントプラン(日帰りOK)

こんばんは、店長の林です。
今日も曇りのスッキリしない天気ですよね。
TVでは、暑い、暑い、30℃越えなんて言ってますが、
『30℃超えな夏とちゃうやろ!』
と、TVの前で熱くなっている自分です・・   

やっぱ、熱いわ・・  

オーナー様
岡山県倉敷市 〇〇様
車輌・・レクサスLS460 バージョンS  ブレーキキャリパー交換ペイントプラン

【キャリパー】・・当店在庫キャリパーにて、塗装 (レッド色)
【文字】・・オーナー様ご依頼分 (白色)

せっかく洗練されたエアロをまとっていても、最新のホイールを履いていても、
キャリパーが、穴あきの靴下を見られたようで・・

う~ん! はっきり言って色気が、無い。

上記のキャリパーを取り外して、パッドピン、テンションスプリング等を取り外して洗浄後に新しいパッドと共に
ペイントしたキャリパーにマニュアル通りに組み付けます。
組みあがったら、キャリパーごとナックルに再度組み付け完了です。

う~ん。そっけない・・  味気ない・・   色気ない・・   

スムーズに進んでいましたが、パッドの残量センサーが、入りません。
パッドの裏板に耐熱塗装が、施されてますが、焼付け時に温度管理が、悪いのかブツブツと吹いているのが、
原因のようでしたので、ヤスリでしごいてやると、バッチリ収まりました。

リアも順調に組み付け上がりました。
同時にローターの研磨も施工されると、即時に最高のポテンシャルを発揮できるですよ。

専用コンピューターを使用して、ABSのエア抜きをしてとりあえず終了です。
後は、キャリパーに養生を施して、ホイール装着、試走、撮影で完了引渡しとなります。

【ホイール装着ビフォーアフター】・・やっぱりLSは、こうでなくっちゃ。

            レクサスLS460、600hのブレーキキャリパー塗装交換プランのお問い合わせは、下記まで

                                             0791-65-9810  担当  林

公開日:

【完成案内】・・レクサスLS460バージョンS ブレーキキャリパーペイント

こんばんは、店長の林です。
ようやく天気も回復して、夏らしい天気になりましたね。
又、今日は、夏休みに入って初めての土曜日ということもあり、海に山にと出かける方が、多かった想像いたします。
そんなことは、一切無視して、K-クラは、黙々とご依頼品の作業をこなしております。

拍手、パチパチ。自分を褒めて上げたい。素晴らしい。真面目。惚れ惚れするわ!

てなことを書きながら、取り残されたような寂しい気持ちになるのは、どうしてだろう?

さて、いろいろ思いをめぐらせているうちに商品が、完成いたしましたので、まずは、ご紹介いたします。

オーナー様
岡山県倉敷市 〇〇様
車輌・・レクサスLS460バージョンS  当方在庫のキャリパーで前もって仕上げて、日帰り交換作業。

【キャリパー】・・OH,整形、塗装一式  レッド色
【文字】・・オーナー様ご依頼分 白


この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございます。
それでは、25日の装着を心待ちにしております。

さっ、もうひと頑張り、仕事!sigoto.

公開日:

【発送案内】・・クラウンGRS184ブレーキキャリパー移植KIT

こんばんは、店長の林です。
今日の西播地方は、これといった台風の被害も無く、昼からは、ようやく穏やかな天気になりました。
夕方には、青空が、広がっておりまして、空気もなんとなくさわやかになってきたような気がします。

さて、それでは、本日も発送のご案内からです。

【発送案内】
オーナー様
広島県広島市 (有)〇〇〇〇ー〇〇ー〇。〇様
車輌・・クラウンGRS180アスリートにGRS184 3,5L車ブレーキシステム(カスタマイズ)移植KIT

【キャリパー】・・GRS184ブレーキキャリパー、整形、塗装  ブレンボゴールド色
【ローター】・・GRS184ローター、段彫り、ドリルド加工、Hiグレ、ライムゴールド色
【パッド】・・グランスペックS
【その他】・・Fバックプレート含む、ショートパーツ一式


この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

【詳細画像】・・クリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。

それでは、明日の朝、カーテンを開けるとさわやかな夏空が、広がってますように。
晴れるといいね!

公開日:

準備万端。日本海側は、播但。建てつけ悪くバタン。いっつもうるさいなこのドア・・

こんばんは、店長の林です。
夕方になり、雨、風が、非常に強くなっております。

さすがに今日は、万全の対策をして、今から帰ります。

台風よ、かかってこいや~。

さっ、とっとと帰って、雨戸閉めて、クールバブ入れた風呂入って、温かいもん食って早よ寝よ!

これで、万全、万全。

公開日:

にわかファンバンザイ! ところでニカウさん元気かな?何歳になっとんかな?

こんばんは、寝不足でよれよれの店長です。

しかし、今朝は、感動しました!

良く頑張りましたよ、ナタデココJAPAN。

あきらめない姿勢に感動!

おせば、成る。 なんかちゃうな~。インターホンみたいやな~。

ナスは、なる。  カレーに入れて、石川遼気取って食ってみたいな~。

う~ん。なんやったかな?

そや、そや!

なせばなる。

寝不足なもんで、どうもさえません・・

寝不足といいながら、後半戦は、ほとんど寝ていましたが・・  飽き性なもんで・・  何か!

さあ、感動を胸に、今日も発送のご案内をさせていただきます。

オーナー様
埼玉県鶴ヶ島市  〇〇様
車輌・・20系アルファード  レクサスLS600ブレーキキャリパーKITとステンメッシュブレーキホース

【キャリパー】・・LS600加工キャリパー、整形、塗装  レッド色
【文字】・・オーナー様ご依頼分 文字色・・ゴールドラメ
【ローター】・・355mmローター、段彫り加工、SPセルドリルド加工、HiグレMゴールド色
【パッド】・・ディクセルM
【ホース】・・流用専用品 1台分
【その他】・・ハブリング、ブラケット、ショートパーツ一式

この度は、遠方よりオーダーいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

【詳細画像】・・クリックして大きな画像で、ご覧くださいませ。

さあ、全国のにわかファンの皆さん!今日は、早よ帰って勝利の美酒に酔いましょうよ。

発泡酒でも美酒で、ええやないですか! 

硬いこと言わずに、にわかファンですから。

公開日:

AHR20W エスティマハイブリッド・ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装)

こんばんは、店長の林です。
早速ですが、今日は、エスティマハイブリッド車の作業紹介です。

オーナー様
宍粟市 雪だるま様  プリウスに引き続き2台目のご依頼です。まことにありがとうございます。
車輌・・AHR20W エスティマハイブリッド・ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装交換プラン)

【キャリパー】・・OH,整形、塗装一式  キャンディーレッド色  交換プラン
【文字】・・オーナー様ご依頼分 白色

お住まいの地域が、降雪地帯ですので、新車購入後、3年目にして結構錆が、発生しております。
凍結防止剤(塩カル)の恐怖を生で確認させていただきました。

最近僕も、膝が痛かったりと・・  錆よんやろかな?
セサミンでも飲んでみよかな。

【純正ホイール装着・ビフォーアフター】

【SHOP前にて】・・夕方になってしまったので、暗くてすみません。

ギャラリーの方にもご紹介させていただきましたので、是非ご覧くださいませ。

さあ、早よ帰って寝よ!         なでしこJAPANを応援せなあかんもんで・・

にわかファンの僕でした。 汗

公開日:

にぎやかで、楽しいな~。わーい。わーい。

こんばんは、店長の林です。
三連休の初日、皆さんは、どうお過ごしでしょうか?
今日も僕は、お仕事中。わーい! わーい。

【発送案内】
オーナー様
福岡県行橋市 〇〇様
車輌・・E51エルグランド  リアに移植するためOH,整形、塗装依頼

【キャリパー】・・OH,整形、塗装一式   シルバー色
【文字】・・オーナー様ご依頼分

この度は、数ある業者の中からお選びいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

さて、アナログ放送もあと数日で終了ですね。
デジタルテレビへの買い替えも終了し、これからは、次世代型・・省エネ&3Dの到来です。

K-クラも流行先取りの3Dディスプレイに挑戦中ですよ。
ショールーム内は、とにかく前方をしっかり見つめて歩行くださいませ。
前方不注意の脇見走行なんて、もっての他! 必ずキャリパーやローターに頭をぶつけます。
安全第二をモットーに、益々、空中展開中ですので、柔軟体操をしてからご来店くださいますようよろしくお願いいたします。

しかし、ようけあるな~。

楽しいな~。

わーい!  わーい!

お陰で、今日も残業や。 わーい!   わーい!

天気ええな~。早よ、帰りたいな~。

公開日: