Z33に355mmBIGローターKIT装着編
皆さん、こんばんは。店長の林です。
チビまる子の歌で、『ふらふらのまる子じいさん~』
そんな感じです。
もしくは、月面をあるく、アームストロングのような。
まっ、考えようによっては、ふわふわしててお気楽でいいような?
さて、今日は、Z33にV36のBIGローターKITを取り付けさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。
大阪府松原市 〇〇様
Z33に F 355mm、R 350mm
他社製ブラケット
キャリパー加工
V36ローター、段彫り加工、スーパーセルドリルド加工、Hiグレード耐熱塗装
取り付け
オーナー様は、お忙しい方で、オーダーいただいてから2ヶ月間の韓国出張に旅立たれて、先日日本に帰国後。
待ちに待った装着となりました。
慣らし運転中ですので、どうかお手柔らかにどうぞ!
この度は、オーダーいただきまして、まことにありがとうございました。今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。
ギャラリーも見てね。
それでは、今日は、この辺で。
公開日:
スカイラインER34にBCNR33ブレンボキャリパー移植
皆さん、こんばんは。店長の林です。
相変わらず、納期に追われてバタバタとしております。
実は、土曜日の作業紹介が、抜けていることに、今気づきましたのでご紹介させていただきます。
神戸市 〇〇様
スカイライン ER34にBCNR33ブレンボキャリパーを移植装着
【装着後】
BCNR33のブラックからBNR34のゴールド色に塗り替えたことで、カッコ良くなりました。
作業もスムーズに終わり、昼までに終了。
昼からは、BCNR33に移植されるということで、ポルシェのキャリパーを持ち込みくださいました。
又、奥に見える赤いキャリパーは、ミニクーパーに移植されるそうで、ブレンボ製のキャリパーです。
後日、作業状況をアップさせていただきますので、お楽しみにどうぞ。
公開日:
アウディー 2.0 Q5 ブレーキキャリパーペイント(塗装)
こんばんは、店長の林です。
今日は、アウディー 2.0 Q7のブレーキキャリパーペイント完成偏です。
【F 完成品】
鋳型のボコボコも綺麗になり、ツルピカに仕上がりました。
SHOP前でパチリ。
昨日の夕方撮影したもので、写りが悪くて申し訳ないです。
ps,ギャラリーの方にも、紹介させていただきましたので、是非ご覧くださいませ。
本日は、装着有り、多数のご来店、沢山のTELをいただきまことにありがとうございました。
公開日:
ああ、心の川 四万十。
皆さん、こんばんは。店長の林です。
ついに、ついに行ってきました。 四万十川
20代の時から、思いを寄せて、二十数年!
チャレンジ50 第二弾
一泊2日で、四万十川サイクリング&カヌーイング
一足早く、大人の夏休みを満喫してきました。
おかげで、体ガタガタ、睡眠不足。
しかしながら、メリーっとハリーで、頑張っちゃいましたよ。
まずは、発送案内から
奈良県 〇〇様
レクサスLS460にバージョンSキャリパー&ローターをカスタマイズして移植
【キャリパーカラー】・・キャンディーレッド
【文字カラー】・・ゴールドラメ
【ローター加工】・・男のごんブト12本スリット・段彫り加工・Hiグレード塗装
岐阜県 〇〇〇〇〇〇〇様
クラウンJZS171WにUCF30オリジナルブレーキKIT
【キャリパー】・・UCF30改 シルバー 黒文字
【ローター】・・334mm・段彫り加工・シルバー耐熱塗装・ごんブト12本スリット加工
【その他】・・ノンダストパッド・ブラケット・ショートパーツ一式・説明書
完成案内
神戸市 〇〇様
スカイラインER34にBCNR33 GT-Rブレンボを移植予定
【キャリパー】・・BCNR33 OH,整形、塗装 文字ステンシル仕上げ
【ローター】・・BCNR33 ごんブト8本スリット加工
【パッド】・・グランスペックC 純正シム貼り付け済み
【ブレーキホース】・・ダイレクトタイプ
【その他】・・ボルト、ショートパーツ一式
明日は、アウディーQ5の完成偏です。お楽しみにどうぞ。
公開日:
アウディー 2.0 Q5 ブレーキキャリパーペイント(塗装) いよいよ塗装偏
皆さん、こんばんは。店長の林です。
今日も晴れ、
おでこぶつけて腫れ、
76年に一度のハレー、
と、まあ~、調子よく働きましたよ!
Q5のキャリパーも内緒の整形が、終了して、いよいよサフが、入ってツルピカになりました。
化粧も塗装も下地が、大事。
なっなんと!
クリアまで、行ってしまいました。
しっかし、カッチョイイですよね! オーナー様のセンスに脱帽。
文字面に段差が、ありますが、乾燥後のポリッシュでツルピカにしてあげます。
完全乾燥まで、今しばらく我慢、辛抱、おしん。
ps,2日、3日とお休みさせていただきますので、金曜日にお付き合いくださいませ。
公開日:
アウディー 2.0 Q5 クワトロ ブレーキキャリパーペイント(塗装)
皆さんこんばんは。
今日は、アウディーQ5 クワトロのブレーキキャリパーペイントに取り掛かりましたので、少しご紹介させていただきます。
【フロント】
スチール製で剛性十分な作りになってます。
しかしながら、鋳型の悪さで表面は、にきびの後のようにボコボコ状態です。
デザインは、良いのでカッコよく仕上がるのは、間違いなし。楽しみ・・
リアは、パーキングブレーキ併用型のものですが、さすがに高級車、インパネのスイッチでパーキングブレーキが、利くようになってますので、キャリパー裏にはセンサーBOX?が、付いております。
ようやく取り外しも終わり、今日中に洗浄、ブラスト、整形と進める予定です。
引き続き、作業のご案内をさせていただきますので、お楽しみにどうぞ!
公開日:
口笛は、風に乗って・・・
皆さん、こんばんは。 店長の林です。
本日も遠方より、沢山のご来店、オーダーをいただきまして、まことにありがとうございます。
本当に頭の下がる思いでいっぱいでございます。
あまりに可愛いので、コッチを向かそうと口笛をふくと・・
フィー・・ フィー・・ スィ、ッ、ッー・・
最近、くちびる乾いてんな~。
空気が、乾燥しとんかな?
体が乾燥しとんのかな?
あは、あは、・・・・
俺は、ミイラか。
コホン、レクサスLS460にバージョンSのブレーキをカスタマイズして装着されるキャリパーもクリアーが、
入り、一歩前へ。
淡々と進めております。
本日は、この辺で失礼します。
公開日:
とっとこ号 ブレーキリフレッシュ。
こんばんは。店長の林です。
今日も絶好の行楽日和で、皆さんはどう過ごされましたか?
今朝、宅急便で下記の物が、到着しました。
アリスト用のブラケットです。
ジュラルミンで出来ており、怪しい光を放っておりますが、数日後には、表面処理を施される運命に・・
このブラケットは、セルシオ30キャリパーとの組み合わせで装着いたしますが、キャリパーに正確な加工を要しますので、KIT販売のみとさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。
【対応車種】
アリストJZS161,ソアラJZZ30、ソアラUZZ40、レクサスSC430、セルシオUCF20、マジェスタUZS171、14、15、スープラJZA80
さて、変わったところでは、先日よりゴソゴソと改造中のとっとこ号のブレーキをリフレッシュ中です。
キャリパーを外して加工すると、長期間乗れませんので、中古品を購入し整形、塗装、OHをすることにしました。
【ローター】
新品ローターにドリルド加工を施し、次はハイグレード塗装の準備に入っております。
とっとこ号のリフレッシュ計画も、時間が、許すかぎりご紹介させていただきますので、お楽しみにどうぞ!
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。
公開日:
【発送案内】・・Y32にスカイラインECR33ブレーキキャリパーKIT
皆さん、こんばんは。
本日も遠方より沢山のお客様が、来店されまして、にぎやかに楽しくすごさせていただきました。
今週末と来週は、天気が、安定しそうですので、沢山のご来店お待ちしております。
さて、今日も発送案内からご紹介させていただきます。
【発送案内】
神奈川県 (株)〇〇ー〇〇 〇〇ー〇〇〇〇〇様
Y32に流用装着
【キャリパー】・・スカイラインECR33 OH,整形、塗装 パールホワイト
【文字】・・オーナー様ご依頼分 ゴールドラメ
【ローター】・・ECR33 耐熱カラー加工
【パッド】・・グランスペックS
【その他】・・バンジョウボルト
■リア用 ローターは、下記のシャンパンゴールドの方と交換されるそうです。
フロントにブレンボを移植しているので、リアにもECR33を使用して移植
【トピックス】
日産のセダン(Y33,Y32シーマ、セドリック、グロリア、F50シーマ、プレジデント、インフィニティー)にHCR32、Z32、ECR33、ER34、BCNR33、BNR34のリアキャリパーを移植した場合に純正ホースをバンジョウ
ボルトで連結していた方を沢山みましたが、非常に危険ですよ。サスが、上下運動する都度にリアのブレーキホースが、突っ張った状態になりバンジョウボルトに大きな負担が、掛かり非常に危険です。
今回の商品は、
下記の画像のようにブレーキキャリパーにダイレクト連結することで、余分な部品代を削減し、リーズナブルでしっかりと安全に流用装着できるステンメッシュホースが、完成いたしましたので、流用装着を予定されている方には、是非お勧めいたします。
詳しくは、お問い合わせくださいませ。079-261-2076 林
公開日:
アウディーTT ブレーキキャリパー&ドリルドローター装着偏
皆さん、こんばんは。
本日は、アウディーTTのブレーキキャリパー装着偏のご紹介をさせていただきます。
和歌山県 〇〇様
アウディーTT 3.2 ブレーキキャリパーペイント&ローターカスタマイズ
■フロント
【キャリパー】・・整形、塗装
【キャリパーカラー】・・パールホワイト
【文字】・・オーナー様デザインによる文字 レッドラメ
【ローター】・・・段彫り、スーパーセルドリルド加工、ハイグレード2トーン仕上げ、ステンシル文字仕上げ
■リア
【キャリパー】・・整形、塗装
【キャリパーカラー】・・パールホワイト
【文字】・・オーナー様デザインによる文字 レッドラメ
【ローター】・・・段彫り、スーパーセルドリルド加工、ハイグレード2トーン仕上げ、ステンシル文字仕上げ
【F 加工前】
1液の耐熱塗装が、ずず黒く変色。
鋳型のボコボコで、イマイチ安っぽいよね!
【F 加工後】
キャリパー表面のスムージングによりパールホワイトの妖艶な艶感が、際立ちました。
レッドラメの文字とのマッチングも最高。
【R 加工前】
キャリパー上部にある3箇所の凹みが、気になりますよね。
試乗が、終わってSHOP前にて、記念撮影。
〇〇様 遠方より2度もお運びいただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、よろしくお付き合いくださいますようよろしくお願い申し上げます。
大きな画像で、ギャラリーにもアップさせていただいておりますので、是非ご覧くださいませ。
アウディーのブレーキキャリパー塗装(ペイント)、ローター加工に関するお問い合わせは、下記までお気軽にどうぞ!
079-261-2076 林迄
公開日: