ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

E51エルグランドにレクサスキャリパー&スーパーセルドリルドローター&ステンメッシュホース

こんばんは、店長の林です。

本日は、大阪オートメッセへ出展される車両のご紹介です。

姫路市 〇〇様
E51 エルグランド
■メニュー
●レクサスGS350ローターに変更(ハブ穴加工62mm→68mm・スーパーセルドリルド・段彫り加工・シャンパンゴールド塗装・2ピースルック加工)
●ステンメッシュホースに変更(リア用は、特注)

【変更前】

【装着後】

【七三画像】
当店は、ブレーキのみ担当させていただきましたが、未だバンパーが、仕上がってないですよ~!

 間に合うんでしょうか?

ホイール装着後のイメージ動画は、こちらです。
www.youtube.com/watch

【発送案内】
姫路市 〇〇〇〇様
10系アルファードにセルシオキャリパーKIT

【フロント】
●セルシオ30加工キャリパー(フライス加工他、OH、塗装) キャンディーレッド、ゴールドラメ文字
●レクサスGS350ローターに変更(ハブ穴加工62mm→68mm・スーパーセルドリルド・段彫り加工・耐熱塗装・2ピースルック加工)
●ノンダストパッド
●専用ブラケット
●専用バンジョウボルトSET
【リア】
●純正キャリパー交換プラン(整形塗装、OH、)キャンディーレッド、ゴールドラメ文字
●純正サイズローター(ドリルド加工・耐熱塗装ブラック)
●バンジョウ用ワッシャー

大人気のキャリパー交換プランとは・・当方在庫キャリパーを使用してOH、塗装して先送り、交換後に現在のキャリパーを返送していただくプランになります。

                                              それでは、明日もよろしくです。

公開日:

トルネオブレーキキャリパーOH、ローター加工、プリウスキャリパー塗装完成!

皆さん、こんばんは。
本日も、簡単に作業紹介をさせていただきますので、どうかお付き合いくださいませ。

山崎町 〇〇様 
トルネオ ユーロR CL1  ホームコース・・中山サーキット
ご要望・・リフレッシュコースにて新車以上のフィーリングに

【装着前】

【装着後】
ローター・・錆除去・研磨・6本スリット加工・艶消し塗装
キャリパー・・OH
ブレーキパッド・・グランスペックC

【装着前】

【装着後】
ローター・・新品ローター・6本スリット・
キャリパー・・OH
ブレーキパッド・・グランスペックC

七三角度で

早速に試乗させていただきましたが、フィーリングも制動力も申し分ございません!
春の走行会が、待ちどうしいよね!

春よ~、遠き春よ~・・・遠いかったらあかんちゅうねん!

コホン、さて気を取り直して、プリウスのキャリパーペイント分が、完成しましたので、お知らせいたします。

ポリッシュを終えて、最後のマスキングを剥がしております。

神戸市 〇〇様
キャリパー・・整形塗装(キャンディーレッド・文字は、シルバーラメ)
ローター・・純正ローター(ドリルド加工・耐熱艶消しブラック再塗装)


今回、組み付けは、ディーラー様で行いますので、この状態で完成です。
装着完了いたしましたら、お暇なときにでも画像を送っていただければ光栄です

                                                     それでは、明日もよろしく。

公開日:

【クリア塗装中】プリウス・50エスティマ・アルファード・BCNR33ブレンボキャリパーペイント・塗装

こんばんは、店長の林です。
今日も寒い一日でしたね!さていつから暖かくなるんでしょうか?
そんな中、久しぶりに穏やかな時間の中、集中してペイント作業にいそしんでおりますよ。

現在、仕上げのクリアを吹いております。キャリパーを接写してみましたが、光の屈折で文字が、ギザギザに見えますが、ご安心くださいませ。

新型、プリウス君

50エスティマ君

BNR32 V-spec君

10アルファードに移植のセルシオ30君

どの子も健康そのもので、顔がツヤツヤしておりますね~。
ボクの幼少の頃は、肌ガサガサではたけが出来ており、青ハナ垂らして・・・  

明日より乾燥庫に入る予定ですので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

公開日:

営業終了。電池切れ・・

夜です。
今から、帰宅します。

ぐったり・・・・。

                                 明日は、頑張って更新しますので、今日は、ご勘弁を。

公開日:

第二弾!ヴェルファイア/アルファードブレーキKIT装着編。(キャリパー塗装、ペイント)検索・・ハリアー、エスティマACR50.MCR50.レクサスRX450h

 
皆さん、こんばんは。

今日は、節分ですよね!

鬼は、外~!って豆をぶつけて逃げていくような鬼なら、同居してあげてもいいかなって考える、優しい店長です。

皆さん、投げた豆が、鬼さんの目なんかに当たったら、危険ですので優しく足元に投げてやってくださいね!

さて、本日は、こだわりのベルファイア第二弾!オリジナルブレーキKITの装着をご紹介いたします。

オーナー様
神戸市 〇〇様
車は、勿論、男のヴェルファイア

【フロント純正】 296mmローター

【フロントUCF30キャリパー改】 334mmローター

【リア純正】 298mmローター

【リアUCF30キャリパー改】 324mmローター

氷山にぶつかる寸前のタイタニックに乗っているレオナルド・ディカプリオの目線で撮ってみました。

ウワ~っ。         日本語だわな~。

しかしすっごい威圧感ですね!ピースなら喜んで上っていきそうなくらいの迫力です。

このくらいにしてっと・・・色使いをセンス良くまとめましたので、上品な大人の仕上がりになり、高級感もたっぷり、安心感も勿論たっぷり。

やっぱりイイわ。

ホイール装着後のイメージ動画は、こちらです。
www.youtube.com/watch

このブレーキKITの詳細は、ギャラリーの方でご覧くださいませ。

明日4日(木)は、定休日ですので、金曜日に又、お付き合いくださいませ。

          上記ブレーキKITに関するお問い合わせは、079-261-2076 林迄 お気軽に!

公開日:

【発送、完成案内】MR2,プリウス、ヴェルファイア・ブレーキキャリパーペイント、塗装、OH

皆さんこんばんは、店長の林です。
本日も遠方より、ご来店いただきまことにありがとうございます。

さて、本日も発送、完成案内からご紹介させていただきます。

神奈川県 〇〇様
車両・・MR2 SW20 キャリパーOH,整形、塗装交換プラン

【内容品】
MR2前後キャリパー(OH,整形、塗装品) カラー・・ガンメタ  文字・・ブラック
DEXCELローター(段彫り加工、ドリルド加工、耐熱カラー加工)

接近してみて・・こってり、ツルピカ、段差なし!

埼玉県 〇〇様
車両・・新型プリウス ZVW30 キャリパーOH,整形、塗装交換プラン

キャリパーカラー・・シャンパンゴールド
文字・・なし

神戸市 〇〇様
車両・・ヴェルファイア セルシオ30改BIGキャリパーKIT
明日、装着予定です。

【フロント内容品】
セルシオ30加工キャリパー シャンパンゴールド 文字・・ブルーラメ
334mmローター(段彫り、2ピースルック、スーパードリルド、、耐熱カラー塗装)
専用ブラケット
グランパッド(ノンダストタイプ)
ステンメッシュホース

【リア内容品】
セルシオ30加工キャリパー シャンパンゴールド 文字・・ブルーラメ
324mmローター(段彫り、2ピースルック、スーパードリルド、、耐熱カラー塗装)
専用ブラケット
グランパッド(ノンダストタイプ)
特注ステンメッシュホース

接近してみて・・こってり、ツルピカ、段差なし!

                                              それでは、明日もよろしくです。

公開日:

組んで、磨いてピッカピカ!ブレーキOH。

皆さんこんばんは。
今日もうっとおしい雨でしたね。この雨もいち早く春の到来を告げる梅の木に水遣りをしていると思えば、なんだか心が、ほっこリしますよね!

そんな中、今日は、組み付け、ポリッシュに徹底した一日でした。

画像は、MR2のリアキャリパーです。
その他にも、プリウス、セルシオUCF30、ヴェルファイアBIGキャリパーKIT分と完成。
明日、発送させていただきますので、よろしくお願いいたします。

そんな中、ご依頼分も続々到着しております。

画像は、BNR32ブレンボキャリパーです。この絵図を見るとついついやる気スイッチが、入ってしまいます。

やる気モリモリ・・体ぐったり・・とほほ。

明日もエスティマ50、プリウス30、トルネオユーロR、30カムリBIGキャリパー流用KITと押してきてますので、タフマン飲んで、がんばるべ~!

公開日:

プリウスZVW30のブレーキキャリパー塗装・キャリパーペイント

皆さん、こんばんは。店長の林です。
今日の朝、新聞の折込チラシに「みつ梅まつり2月11日」と書かれた、案内チラシが入ってました。
なんとあと11日で梅、梅の花が咲いているんですよ!
瀬戸内は、早くも春の気配で、本日の雨は、さながら水遣りといったところです。
あ~早く暖かい春が、こないかな~。シーカヤックも始めたいし、トレッキングにも行きたいし、グルメなポタリングもしたいし・・。

さて、気を取り直して・・  まずは、大人気のプリウスのキャリパーペイントのご紹介です。

お客様が、ディーラーにて取り外していただいたキャリパーをお送りいただきました。

【フロント】■届いた状態です。

■上部の凹凸を肉盛り整形後、前面を円滑に研磨して下地処理した物です。

【リア】■届いた状態です。

■上部の凹凸を肉盛り整形後、前面を円滑に研磨して下地処理した物です。

勿論、密着を高める為にブラスト済みです。
やっぱり化粧と一緒で、下地作りが、大切ですよね!

                                                それでは、明日もよろしくです。

                 プリウスの交換ペイントプランをご希望の方は、・・079-261-2076 林まで

公開日:

【発送案内】レクサスIS350・スープラJZA80ブレーキキャリパー塗装、ペイント、OH

本日も沢山のお問い合わせいただきありがとうございます。

【発送案内】

神奈川県 〇ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇
〇〇様
IS350用 Fキャリパー セルシオUCF30キャリパー
IS350FRローター加工

京都府 〇〇様
JZZ30のリアにスープラJZA80キャリパー移植

依頼内容・・OH、塗装
【キャリパー】・・キャンディーレッド
【文字】・・白

前回、フロント用にセルシオUCF20を移植されておりますので、今回で前後共に完成です。

                                           それでは、本日は、これで失礼します。

公開日:

ローター加工(ドリルド・スリット・2ピースルック・段彫り・耐熱塗装)

本日も遠方より、ご来店いただきまして、ありがとうございます。

さて、本日は、ヴェルファイアのブレーキKIT、プリウスのブレーキキャリパー交換塗装プラン、レクサスIS350のブレーキKITでご依頼いただいております、ローターの加工分をご紹介させていただきます。

【JZA80リアローター例】
セルシオ30キャリパーと組み合わせますので、まずは、段彫り加工と2ピースルック用の
ボルトが、通る穴を開けます。

KITで使用する、グランパッドを宛がってます。

アップで写すと良く分かりますね!
段彫り加工とは、パッドの当たらない面を0.5mm程度掘り込みます。
その部分にペイントすることでペイントの際が、くっきり。又、耐熱塗装もきれいな状態を長期に渡って保てます。

パッドの当たる面のみドリルド加工を施します。良くパッドの当たらない面までスリットやドリルホールが、入っていたりするローターを見かけますが、大量生産では、こんなものかとがっかりします。

物であふれる時代だからこそ、こんな所までも、こだわりたいですよね!

そして、丁寧に一穴づつ面取り加工を施します。

2ピースルック用ボルトの頭も出っ張りなく、フラットに仕上げておりますので、全く通常通りの装着でOKです。
画像を見ると簡単そうですが、結構手間暇かかっているんですよ~。

一人で遅くまで、残業していて気が滅入ったので、ちょこっとアピールしてみました。

              ps,明日、27日、28日は、定休日ですので、金曜日によろしくお付き合いくださいませ。

公開日: