ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

大寒波到来か?期待して待ってます。

こんばんは、店長の林です。
何十年ぶりの大寒波が、近ずいている・・  近畿地方の平地でも積雪30cm・・  
昨日から、ラジオで流れておりますが、全然当たりませんよ~。

天気予報が、当たろうが、当たろまいが、結局は、出勤開店しますが・・  ましてや通勤5分ですから。

田舎ですので、停滞もしませんし。

さて、仕事の話を少々。

まずは、完成発送案内から

2ピースローターのガタツキ修正完了いたしました。

【完成発送案内】

一度ばらして、部品を洗浄。
0.2mmのシムプレートを挟み込み、緩み止めを塗って規定トルクで、締め付け完了。
フロント2枚は、3/100mm以内の振れで合格。
リア用2枚は9/100mmと規定値オーバーに付き、ベル部を固定して薄く修正研磨で、完成しました。

【完成案内】

オーナー様
姫路市余部区  〇〇様
車両・・MAZDAデミオ   ブレーキカスタマイズ1週間預かりプラン

キャリパー・・整形、塗装一式  ハーフレッド
文字・・K-クラ  
ローター・・ドリルド加工+ハット部ガンコート(パールゴールド)
Rドラム・・錆除去、ガンコート(パールゴールド色)

明日に組み付け予定ですので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

【完成案内】

オーナー様
岡山市東区  〇〇様
車両・・ランエボⅧ CT9A   

キャリパー・・OH,剥離、塗装一式
カラー・・オプションカラーキャンディーレッド色
文字・・白色
ブリーダー・・クローメートメッキブリーダーに交換

【完成画】・・明日、発送予定

【到着時】

【ビフォー+アフター】

この度は、ご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

その他、ご紹介出来なかった方、ごめんなさい。
作業が、つまっておりますので、本日は、この辺で。

公開日:

ハーレーダビットソンブレーキキャリパー塗装完成。

こんばんは、店長の林です。
今朝から、ようやく冬らしく底冷えするようになってきましたね。
皆様は、愛車の冬支度はお済ですか?

さて、今日のブログも完成の案内からご紹介させていただきますね。

ご依頼主様
岡山市  〇〇ー〇〇ー〇ー様
車両・・アテンザ  ブレーキカスタマイズ(キャリパー塗装+ローター加工)1週間預かりプラン

キャリパー・・整形塗装  ブレンボゴールド色
ローター・・ドリスリ加工、錆除去・ガンコート(サテインブラック)

【接近画像】

【SHOP前にて】

上記ご依頼主様の
ハーレーダビッドソンキャリパー塗装(ペイント)

キャリパー・・メッキ部分にチタンカラー塗装+ブレンボゴールド色
文字・・オーナー様御依頼分  赤

大阪の〇〇様は、Fブレーキパッドの交換で、ご来店くださいました。
朝早くから、まことにありがとうございます。

フロントのキャリパーKITは、3年前に施工頂きましたが、今だ新品のように輝いております。
やっぱり日頃のメンテが、肝心ですよね!

今回は、DEXCELのMパッドに交換希望で、ついでにブレーキフルード全量交換をさせていただきます。

少し気になっていた無加工のローターもフロントローターに合わせて、ドリルド加工することになりました。
快く引き受けたものの、何せ時間が2時間半しかありません。
引き受けてからの、動きが速いのなんの。 3人が、走り回るくらいに殺気だちましたよ・・

成せば成るもので、11時半には、全て作業が、完了しまして、試乗、撮影と何とか12時に完成引き渡しとなりました。

【SHOP前にて】  やっぱり前後で揃うと気持ちいい。又、適度な疲労感も気持ちいい。

この度も、遠路はるばるご来店くださいまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

昼からは、明石のお客様が、RECSの施工でご来店くださいました。

オーナー様
明石市  〇〇様
車両・・Y32シーマ

RECS・・フルパワーコース+持ち帰りフューエル1 一本

アクセルを空ぶかししただけでも、違いがわかります。
吹き上がりが、軽い、軽~い♪

18マジェスタの方も、是非よろしくお願いいたします。

大阪からは、イヴォーグに付けているブレンボキャリパーKITが、ある条件下で不安があり、ご相談に
ご来店くださいました。

その他、通販でお預かりしております分も順調に作業が進んでおりますので、ご安心くださいませ。

デミオにお乗りの〇〇様も、BBSホイールを新調され、本日より1週間預かりプランで、ブレーキのカスタマイズに入らせていただきます。

今日も、バタバタとした一日になりましたが、バタバタとできることに感謝して、寒いから早よ帰ろ~っと!

 

公開日:

カスタムバイク納車式

こんばんは、店長の林です。
今日は、手塩にかけたバイクがのお別れ式というか・・ 新しいオーナーへの納車日です。
オールドブリティッシュバイクをイメージして、K-クラ流に仕上げた1号車ですので、新オーナー様に不快な思いをさせることの無いように1日かけて磨き上げました。

【全体画】

【部分画】

オーナー様
たつの市 〇〇様
車両・・K-クラカスタム車 オールドブリティッシュ仕様  
ベース車・・KAWASAKIエストレヤRS

この度は、お買い上げいただきまして、まことにありがとうございました。
通勤にツーリングに、楽しいバイクライフをお過ごしくださいませ。
今後共よろしくお願いいたします。

その他、車両乗り換えにつき、250ccクラスを4台販売展示中ですので、お気軽にご来店、ご試乗くださいませ。

                                       お問い合わせ0791-65-9810  担当 林

公開日:

体は、ガタガタ。免許は、オオガタ。

こんばんは、店長の林です。
私事ですが、昨日、明石免許更新センターにて大型自動二輪免許証を交付していただきました。嬉泣・・
昨年12月の休日を利用して、疲れた体に鞭打って通い続けて、ようやく手に入れたので、何物にも代えがたいくらいに感動いたしました。

チャレンジ55!やっちゃえおっさん。 ちなみに女房も同じ日に取得しました。

さて、私事はこれくらいにして・・  しゃべりだしたら止まらなそうなので。

今日のブログは、発送の案内から

横浜市 (株)〇〇〇。様
車両・・エルグランドE52

E52に後期型R35GT-Rのブレンボキャリパー+ローターを装着するブラケットKIT

この度は、ご注文いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

【ご依頼品到着】
ランエボCP9AのブレンボキャリパーのOH、塗装依頼品が、到着いたしました。
なかなか・・手ごわそうな一品ですぞ~。

お任せくださいませ、明日から早速作業に取り掛からせていただきます。

【完成案内】

オーナー様
広島県尾道市  〇〇様
車両・・ボルボエステートワゴン

キャリパー・・剥離、塗装一式  純正カラーにて
ローター・・研磨、ドリルホール面取り
パッド・・面研、新品シム装着

【ビフォー】

【アフター】

キャリパーのみUPで
【ビフォー】

【アフター】

明日に組み付けますので、今しばらくお時間をくださいませ。

たつの市の〇〇様のBMW135キャリパーの文字部分を水研ぎしております。
鶴の恩返しの如く、自身の髪の毛を犠牲にしながら、神経を研ぎ澄まして、ご主人様のために薄す~く、慎重に磨き上げましたよ。

【完成画像】

オーナー様
兵庫県たつの市〇〇様
車両・・BMW135i  ブレーキカスタマイズ

キャリパー・・剥離、塗装一式
カラー・・オーナー様ご依頼色
文字・・BMW 白
ローター・・錆除去、修正研磨、ごんぶと12本スリット、ガンコート(サテイングレー色)
パッド・・面研・新品シム装着

明日、早速に装着作業に入らせていただきますので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

全員で黙々と働きましたよ・・  今日は。

こんばんは、店長の林です。
三連休明けの火曜日、皆様は、すっきり目覚められましたか?
最近の店長は、起きるたびに疲労が、蓄積していくように感じます。

そんな僕は、深夜BSのサプリのCMを見るたびに、『そんなはずないよろ~!』 『嘘つけ~!』等と、TVと会話しながら、興味を示している自分がいます。

何かにすがりたい。 誰か僕に力を下さい。

コホン、取り乱さないようにっと~。さて今日の作業紹介をちょこっと。

朝から全員で、全力で働きましたよ~  今日は~。

オートメッセ出展予定のアテンザのキャリパーもようやく整形が終わり、サーフェイサー完了。
同じく、ボルボに装着されていたロータスブレンボキャリパーも剥離、整形完了し、サーフェイサー完了。

BMW135iクーペのブレンボキャリパーも剥離、ブラスト、脱脂、マスキングにて終了。
ローターも錆除去して、研磨、スリット加工と順調です。

後先になりますが、ボルボの2ピースローターも洗浄、研磨、面取り完成です。
キャリパーが、完成時パッドの面研をしてから装着させていただきますので、お楽しみにどうぞ。

BMW、アテンザのローターの加工、脱脂完了後にエアブロー、次のガンコート塗装に入る前に重要な工程?
完全に油分を飛ばすため(巣に残った脱脂溶剤等)180℃の温度で、1時間程度、空焼きいたします。

あんまり大きな声で言いたくありませんが・・

『電気食うぞ~。電気代高いぞ~!』

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

ボルボご来店下さいました。

こんばんは、店長の林です。
三連休の最終日、皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
K-クラ前の道路も比較的、交通量が少なかったように感じましたが、今日は、お疲れ休みかな・・

さて、今日のブログは、正月売り出し商品の発送案内から

ゼロクラウン用BIGキャリパーKIT

栃木県  〇〇様
車両・・GRS182クラウン

■フロントKIT.

■リアKIT

さて、変わったところでは、福山市からボルボについているブレンボキャリパーのリフレッシュ塗装とローター研磨作業依頼で、ご来店くださいました。

遠方より、ご来店いただきましてまことにありがとうございます。

納期が、短いですので早速取り外させていただきました。

キャリパーの方は、赤の耐熱塗料とクリアの密着が、悪くご覧の通りのよくある症状です。
ブレーキパッドは、新品に替えたそうですが、6割程度しか接触しておりませんね。
こんなの、ブレーキを強く踏んだらキチンと当たりがつくよって、カッコよく言う方がございますが、ブレーキパッドの摩剤の厚みが8mmとしますと、8mm減るのに5万~7万kmもかかります。
パッドは、柔らかく感じますが、そんなちょっと強く踏んだくらいでは、当たり(馴染み)ませんこと、お分かりいただけますでしょうか。

パッドを交換される場合は、状態にもよりますが、持てるブレーキ性能の100%を発揮させるため、
是非、ブレーキローター(ディスク)の修正研磨をおすすめいたします。

K-クラなら、その場で出来ますよ~♪  宣伝してもた・・

その他、お預かりしている方々も順調に進んでおりますので、ご安心くださいませ。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

正月の売り出し商品の発送第二弾+ローター加工

こんばんは、店長の林です。
怒涛の一日が終わり、ようやく一息ついております。

さて、今日のブログは、正月売り出し商品の発送のご案内を含めた、現場紹介から・・

昨日夜に加工が、終わったローター達です。

その後、脱脂、乾燥、空焼き後に耐熱塗装→低温にて乾燥後に本格的に180℃で焼き付けます。

ローターが、仕上がると、全員総出で、梱包作業しましたよ。

確実に検品しながら、丁寧で丈夫な梱包を心がけ必至で時間と戦いました。

お正月売り出し分の発送案内

30ヴェルファイアブレーキKIT

大阪府  〇〇様

新型レクサス用 LSブレーキKIT

埼玉県 〇〇様

20アルファード・ヴェルファイア用ブレーキKIT

三重県 〇〇様

リア用KIT

同 上

FT86・BRZブレーキKIT(フロント用)

長野県  〇〇様

リア用 

同 上

17クラウン、JZS110ブレーキKIT(フロント用)

東京都 〇〇様

レガシィ・エクシーガ・XV用ブレーキKIT

福岡県  〇〇様

高知県  〇〇様
車両・・C35ローレル

XYZ6POTブレーキキャリパーも文字を整形後に再塗装

キャリパーカラー・・WRCブルーマイカ
文字・・オーナー様ご依頼分

遠方より、ご依頼いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末長いお付き合いよろしくお願いいたします。

最後にK-クラからのお知らせ】

ホイール脱着時にペイントしたばかりのキャリパーにホイールをぶつけて傷が付く事故が、後を絶ちません。
キャリパに濡れタオルやウエスをかけるだけで、防げる事故です。
ホイール脱着時には、必ず作業を依頼されるSHOP様に一言、上記の注意事項をお伝えくださいませ。

公開日:

新年のご挨拶。 初ブログ。

~謹賀新年~
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

こんばんは、店長の林です。
お陰様で、年明けから多くのお客様にご来店、ご注文いただきましてバタバタと忙しくさせていただいて
おります。
昨年は、忙しさに追われてブログ更新が、おろそかになっておりましたが、今年は、力と気力の続く限り・・
頑張ってみます・・  。

さてまずは、発送のご案内から

岐阜県美濃加茂市  〇〇様
車両・・BNR32 GT-R   

商品名・・R35GT-Rブレンボ6potキャリパーを移植するブラケット

この度は、ご注文いただきまして、まことにありがとうございました。
今後共、末永いお付き合いよろしくお願いいたします。

お正月の売り出し商品も、初出荷させていただきました。

北海道旭川市  〇〇様

遠方より、ありがとうございました。
又、何かございましたらよろしくお願いいたします。

BCNR33リア用は、
長野県伊那市 〇〇様

この度は、まことにありがとうございました。
今後共、よろしくお願いいたします。

その他、お持込で沢山のご依頼をいただきました。
そんな中でも、ハーレーダビッドソンのキャリパー塗装が、個人的に面白そうです。
メッキ部分にチタンカラーを施して・・ あれして、これして・・ ?

その他、車両ごと預かりのカスタマイズは、オートメッセに出展予定のアテンザやBMW1351等、入庫いたしました。明日から早速作業に入らせていただきますので、今しばらくお時間をいただけるようよろしくお願いいたします。

それでは、本日は、この辺で。

公開日:

今年最後のブログとなりました。

こんばんは、店長の林です。
さて、本年も残すところあとわずかとなりました。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

本日ようやく時間が、取れましたので年内の完成案内でご紹介の遅れました方々の分をご紹介させていただきます。

オーナー様
兵庫県赤穂郡 〇〇様
車両・・ポルシャボクスター      キャリパーをご自身で外されて、持ち込み塗装依頼

キャリパー・・剥離塗装・純正レッドカラー
文字・・白

【お持込時】                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

【完成時】

オーナー様
姫路市大津区   〇〇様
車両・・レクサスIS300h   新品純正ボディーパーツ10点 持ち込み塗装依頼

カラー・・スターライトブラックガラスフレーク

フロントもバックからも高級感たっぷりに引き締まり大成功!

オーナー様
〇〇県  〇〇様

キャリパー・・剥離、OH,塗装  パッションオレンジパールマイカ色
文字・・ブルーラメ文字
Rキャリパーリコイル修理・フロントキャリパーネジ山修正
ブリーダー・・リビルトブリーダーに交換  ブリーダー左右入れ替え
パッド・・面研磨、組み付け
ブラケット・・リア用を用意
ローター持ち込み分にガンコート  ベル部・・サテイングレー  外周・・ブラック
ボルト・・純正品を用意

【到着時】

【完成時】

オーナー様
広島県福山市  〇〇様
車両・・シビックFD2 タイプR   キャリパーリペイント1週間預かりプラン

キャリパー・・剥離、塗装一式

【取り外し時】

【完成画】

ご依頼主様
兵庫県加古川市  〇〇〇〇〇〇〇様
車両・・?

ローター持ち込み研磨依頼

【お持ち込み時】

【研磨完成時】

オーナー様
埼玉県桶川市  〇〇様
車両・・インテグラDC5     キャリパー持ち込み塗装依頼

【到着時】

【完成時】

キャリパーカラー・・ミラノレッド色

フロントのブレンボキャリパーに合わせて塗り替え希望

【Z34Rキャリパー到着時】

【完成画】

オーナー様
横浜市  〇〇様
車両・・E51エルグランド   R35GT-Rブレンボキャリパー装着用のブラケット注文

R用のブラケットの設定が、無かったので、ワンオフ制作させていただきました。

ブラケット・・前後分一式
ホース・・E51に移植用ステンメッシュホース
その他・・ショートパーツ

オーナー様
神戸市垂水区  〇〇様
車両・・17クラウンエステート    車両1週間預かりプラン

キャリパー・・OH,整形、塗装一式  パールホワイト色
文字・・K-クラ  ピンクラメ色
ローター・・錆除去・ハット部、外周部のガンコート塗装
                 ハット部・・パールゴールド色 外周・・半艶ブラック 
マスターシリンダー・・OH
ブレーキホース・・持ち込みプロト製
フルード・・持ち込みDEXCEL製 全量交換
RECS・・フルパワーコース  

【詳細画像】・・画像をクリックして大きな画像でご覧くださいませ。

オーナー様
兵庫県揖保郡  〇〇様
車両・・コルベットZ06   

ホイールのZ06掘り込み文字部分を赤色に塗装+クリアコート仕上げ

納期が、短いので全員でマスキング中

【完成】

ご依頼主様
奈良県御所市 〇〇ー〇 〇〇〇様
車両・・BCNR33GT-R      キャリパーのOH,塗装依頼+ローターのベル部ガンコート

キャリパー・・剥離、OH、塗装一式  カラー・・レッド
文字・・ブラック
ブリーダー・・リビルト品に交換
ローター・・ベル部分解+ガンコート(シルバー)

オーナー様
千葉県大綱白里市  〇〇様
車両・・ジュークニスモ   前回のフロントブレーキKITに引き続きリアのブレーキKITのご注文をいただきました。

ジュークニスモリア用ブレーキKIT 330mm

キャリパーカラー・・レッド
文字・・オーナー様ご依頼分ブラック
ローター・・ドリルド加工+ガンコート(パールゴールド色)

オーナー様
千葉県市川市  〇〇様
車両・・三菱アウトランダーPHEV

社外品キャリパーのロゴを埋めて塗装依頼

【到着時】

【完成時】

キャリパーカラー・・R35GT-Rのブレンボゴールド色
文字・・オーナー様ご依頼分

オーナー様
岐阜県美濃加茂市  〇〇様
車両・・レクサスGS250Fスポーツ

F 新型GS350FスポーツブレーキKIT 356mm
R 純正キャリパー交換塗装プラン

キャリパーカラー・・ブラック
文字カラー・・白

オーナー様
兵庫県姫路市  〇〇様
車両・・アコード  

キャリパー・・整形、塗装一式   カラー・・レッド
文字・・オーナー様御依頼分  白
ローター・・ごんぶと12本スリット加工・ハット部ガンコート(サテインレッド)

兵庫県加西市  〇〇様
車両・・シビックタイプR FD2

エンジンカバー・・スペシャル塗装(結晶・メッキ調・チタンカラー)
タワーバー・・持ち込み分→結晶塗装(黒)+ガンコート
結晶塗装・・CPUカバー・フルードキャップ・パワステキャップ・クラッチFキャップ・フューエルキャップ・フューエルカバー・オイルレベルゲージ
ホース・・ステンメッシュ化+メッシュカバー
バンパーエアダクト・・結晶塗装(黒)
ボンネットスタンド・・メッキ調+チタンカラー塗装

エンジンルームをトータルでコーデネイトさせていただきました。

カッチョイイでしょ!

神戸市  〇〇様
車両・・レガシィBH  

F ECR33ブレーキKIT 326mm
R ECR33ブレーキKIT 315mm

キャリパーカラー・・KAWASAKI ニンジャグリーン 文字・・K-クラ 黒
ローター・・6本スリット・ガンコート(半艶消し黒)

【お持込時】

【完成時】

オーナー様
岡山市  〇〇様
車両・・スカイラインV35  V36カスタムブレーキ持ち込み装着

キャリパー・・持ち込み一式+追い加工
ローター・・持ち込み一式
その他・・ブラケット等、ショートパーツ一式をご用意させていただきました。
フルード・・ワコーズBF4全量交換
オイル交換・・ワコーズプロステージS 

オーナー様
高知県  〇〇様
車両・・レクサスRC350Fスポーツ

F・・IS-FブレーキKIT 6pot 356mm
R・・LSブレーキKIT   2pot  350mm

キャリパーカラー・・ピアノブラック
ローター・・ドリスリ加工・ハット部ガンコート(パールゴールド色)

オーナー様
福岡県行橋市  〇ー〇〇〇〇〇・〇〇ー〇〇〇ー〇〇〇〇〇様
車両・レクサスLS600h     キャリパー交換塗装プラン

キャリパー・・キャンディーブルー色
文字・・ゴールドラメ色
ローター・・新品、ごんぶと8本スリット+ガンコート(ブルー)
パッド・・DEXCEL M 1台分

本年は、作業に追われブログの更新がおろそかになり、まことにご迷惑をおかけ致しましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
来年は、再度体制を見直し、より早く、高品質な商品を提供できるように努力する所在でございます。又、鮮度ある情報も合わせて発信できるよう努めてまいりますので、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

                                                ブレーキ工房 K-CRAFT 
                                                      代表  林  尚史

公開日:

KTM DUKEカスタマイズ

友人から譲ってもらった、オーストリアKTM製のDUKEというバイクを奥さんように
車高を落として、いい感じになりましたが、どうもそのまま乗るのは、自分の物になったような
感じが、しないので早速カスタムに着手しました。

まずは、シートを外してっと・・

あっちこっちのプラスチック部分を外して、結晶塗装のブラックとウレタン塗装の艶消しミリタリー風(都会的な・・)
うるさく、くどくなくをテーマにスタート。

サンプル色を前にして、皆であーだのこーだのワイワイガヤガヤ←この時間がまどろっこしいが楽しいんですよ。

決まったところで、早速ペイントに入ります。

未だ、途中段階ですが、うれしくなってSHOP前にて撮影。

かっちょええやん~♪

もっとごそごそやりたいのですが、とりあえずこんな感じで、走っていただきます。

僕のバイクは、後日施工となりましたので、又、ご紹介させていただきますね。

公開日: