ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

桜満開! ディフェンダーブレーキキャリパー塗装(ギャラリー)

詳細は、後程・・

公開日:

桜満開!ディフェンダーブレーキキャリパーも満開。

キャリパー整形、塗装をご検討の方は、上記ご参考くださいませ。

****************************************************

公開日:

⑮ ディフェンダー110 D350 ブレーキキャリパー整形、塗装 (日帰りキャリパー交換プラン)


詳細は、後程・・汗。

ディフェンダーキャリパー整形塗装(日帰り交換プラン)ゴールデンウィーク迄に装着可能台数、あと1台となりました。  ご予定の方は、お早めにどうぞ。

****************************************************

公開日:

⑭ ディフェンダー110 D350 ブレーキキャリパー整形、塗装 (日帰りキャリパー交換プラン)

詳細は、後程・・

お次も、2025年モデル  ディフェンダー110 D350が、続きます。

****************************************************

公開日:

ディフェンダー110 D300 ブレーキキャリパー塗装、整形 日帰り交換プラン

オーナー様

京都府  〇〇様

車輛・・・ディフェンダー110 D300

キャリパー・・・整形、塗装 OP色サンセットオレンジ、交換プランにて日帰り装着

文字・・・ご希望の文字にて黒色で

お忙しい中、日程調整して頂き日帰りの交換プランにてオーダーを頂きました。

この度は有難うございます。

当日は9時30分にご来店です。

渋滞もしていたでしょう 早くから出て頂いた様で9時30分にご来店下さいました。

有難うございます。

やはりかっこいい~~ですね

早速にお車お預かりし、仕上がっているキャリパーを見ていただき、貸出し車の説明もして1日ランチ、観光なりと時間をつぶしていただきます。


 

日帰りですのですぐさまPITINし外していきます。


 

 

当日までに完成しておいたキャリパーです。OP色のサンセットオレンジです。キラキラがお洒落です。

 

フロント原型です。こんなに立派なブレーキがついてます。が無塗装なのが残念! 

 

つけたらかっこいいだろうな 

何日もかけ仕上げた一品

 

リアの原型です。

何かの文字が入れたくても鋳型のライン(バリ)もあるので無理ですね はい整形整形


 

文字が入ってる本体、下に囲いの様なアームもざらざらを整形し仕上げました。


 

リアも完成です。


 

まずはとてつもなく重いホイールを慎重に外していくのが先決

ブレーキを塗装してるして無いに関係なくホイール裏にもあたるとどちら側も傷がつく 

良く濡らしたタオルをキャリパーにガバッと掛け養生しホイールを脱着します。

 

フロントの純正状態です。

リアも純正状態です。

外したブレーキからブレーキパットをとり新しい塗装したブレーキに組み込みしていきます。

塗装を傷める事無くパッドを組み込みその後車体へと取り付けします。まずはほっと・・・

 

リアも同じくパッドを外し塗装したブレーキに組んでいきます。


 

固定し付けていきます。

 

全て装着後はこの人に全て任せて・・・


従っていきます。

 


車体への装着は全て無事に完成!その後、試乗し何事も異状無しを確認しやっと緊張がほぐれました。

無事に取り付けしてくれたメカニック有難う 遠路からオーダー頂きご来店して頂いた気さくな男前の〇〇様有難う

黒光りのホイールにこのOP色のサンセットオレンジはとてもGOOD☆ですね

同じ日で朝より一段とかっこよくなったお車は二回り三回りも立派に大きくみえました。

この度は有難うございました。

今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ


****************************************************

公開日:

新型クラウンセダンAZSH32 ブレーキキャリパーカスタム塗装(車輛1週間預かりプラン)

オーナー様

兵庫県  〇〇様

車輛・・・新型クラウンセダン AZSH32

キャリパー・・・オーダー色 気持ち濃い目のシルバーメタリック
文字・・オーナー様ご依頼分  ブラック
ローター・・・ハット部と外周部はガンコート塗装で半艶ブラック色
パッド・・ダスト極小 DEXCEL Mタイプ

昨年末に、年明けに今のクラウンから新型クラウンセダンに乗り換えるので又キャリパー塗装してほしいとご来店頂いておりましたがやっとお車が納車ということですぐさまお預かりさせて頂きました。

この度も有難うございます。



 

早速にPIT IN かっこいい~~待ったかいあったね~

 

取り外したブレーキです。新車すぐで錆びないうちにしたいと要望があり・・新車はずしは綺麗ですね

 

ブレーキパッドはダストが少ないパッドが用意できたらと要望がありましたが・・しかし設定がありません

 

承知しました。現物と当店在庫の現物で比べますと・・寸法はいけるかなと注文しました・・・現車の物とピッタリ

 

形状は同じですがセンサーを移植します。

 

純正同様面取りします。

面取り専用小ブース?となる専用小屋を作っておりますのでそこでダストを吸い込んでもらい8枚共面取りします。

スイッチON!

面取りし、センサーも移植しました。

フロントもリア同様にします。

ローターは錆止めの為塗装してほしいとハット部+外周(外回り)を半艶ブラックにて錆止め~半艶ブラック塗装します。

ハットはもちろんですがハット周りは段があり溝があるのと、外周はフィンがありますのでそこにもきっちりと塗料が入るように表からも裏からも塗装していきます。塗装後は〇〇〇度で何時間窯へ入れて焼いていきます。

全て完成!前回のクラウンはキャンディブルーで塗装させて頂きましたが今回はホイール色に合わせてのイメージにしたいとやや濃いシルバー色を選択されました。

 

アップで見るとこの様に完成です。

 

当店ではパッドはダスト少なしの大人気物!こちらに交換しました。

リアアップ画です。小さそうでそうでない文字面、結構大きく文字も入れることができます。

 

リアローター塗装完成、ハット周りの一段へこんだフィン部、塗装しにくいですがなるべく塗料が入る様頑張りましたよ

横から見ますとわかるかな?ハット部も角度が違う段があり塗装しにくいんですよ 外周部もフィン部奥までできるだけ塗料が入るようにします。

 

キャリパーもローターも新車ですので綺麗ですが、無塗装ですので塗装すると違いますね~

純正がこうだったらいいな~と良く言われます


アップで見るとこの様な

コンピューター接続し進めて行きます。

次へ

次へ

次へ

次は


 

全て終わり完成です。

シンプルな色合わせで素敵ですね

お引き取りはご夫婦でお車にピッタリのステキ☆なご夫婦でした。

この度も有難うございました。

今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ 

****************************************************

公開日:

リビルトローター続々仕上がってます。

リビルトローター!ご自身のお車にピッタリ合えばお買い得!現品のみの商品です。その他はありません。

【専用窯にて熱処理中】


ドレスアップでシャンパンゴールドも塗装しています。ス・テ・キ
【防錆シルバーとハットにゴールド耐熱塗装】

【店内に続々展示中です。】



中古ブレーキローター+中古ブレンボキャリパー現金買取中です。
どしどしご相談くださいませ。

***************************************************

公開日:

AWS210クラウン 前後ブレンボキャリパーKIT装着 ご来店くださいました。

オーナー様

兵庫県 〇〇様

車輛・・・クラウンロイヤル AWS210

キャリパー・・・F‥ブレンボGTKIT、R・・RC-F移植、FR共塗装

ローター、パッド、ブラケット・・・社外品

ホース・・・Fはお持ち込み、リアのみ作成

その他・・・バックプレート等

大径KITをつけたいと8月末にお持ち込みされご来店下さいました。すらっと長身の美男美女のご夫婦、何か見たことあるお客様だな・・たしか以前XXでご注文頂きましたね~~と話もはずみ・・この度もご注文頂きました。

有難うございます。

現車でのご来店では無かったので、ホイールの件がまずは問題ですのでお聞きすると・・・まず無理?

という事でローター径変更に伴いブラケットも作り変え等等フロントもリアも〇〇〇〇様でオーダーし待つこと数か月

・・・で完成したとお電話ご来店頂きました。とにもかくにもお客様の熱意がすごい!!

その間何回かお電話頂きましたが納期が忘れるほど長くて・・・すいません(汗 お電話の内容をメモし把握してませんと次のお話がつながりませんので・・・

という事で完成したローター、ブラケット等お持ち込みされ再度ご来店されました。

全て部品確認し、足らずな物のRホースはこちらで作成し、バックプレートは当店で用意し装着までいきます。

で完成した部品がこちら リアキャリパーは納期未定でしたが当方で新品在庫がありましたので良かったです。



 

 

お持ち込みされ、リアキャリパーはこちらで新品を用意しました。赤のキャリパーを黒にしたい。リアも文字も変えたいと言われ

 

完成しました。オーナー様の様に渋い仕上がりとなりました。

 

初め赤色だった新品ですが全て赤色剥離させて頂きます。錆止め~しっかりと塗装していき黒に塗装していきます。

 

黒になりこってりと仕上がり

 

リアも純正のFの文字がブレンボ文字に変わり

 

お預かり日当日初めて現車見ました。(汗 当日は19から20インチにホイールを交換されてご来店。お預かりし

 

バックプレートは交換し

 

お持ち込みのホースはフロントのみでしたので

 

リアは当店で作成中、その後耐圧テスト後装着していきます。

 

完成しました。

 

フロントもリアもこれがこうなったよの比較 どうですか この違い! オーナー様~念願のKIT無事につきましたよ~ 

 

オーナー様の熱意をすごく感じました。

いつもご夫婦で仲良くご来店されるんですが、それがもうモデルの様な美男美女カップル うらやましいです!

無事に全ておさまりました。パツパツでかっちょいい~~~です。

派手な色は一切無しで渋い仕上がりとなりました。雰囲気にピッタリでした。

この度も遠路有難うございました。

今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ

****************************************************
.

公開日:

昭和39年 第一回東京オリンピック開催年のベレットデラックス PR20 キャブレターOH中 

****************************************************

公開日:

自転車塗り替えしました。

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。

昨年末は、溜まりに溜まった作業ブログの入力に追われて、バタバタ致しましたが、このまま流されるのは、いけないと思い気に入らなかったカラーのマイサイクルを塗り替えることを決断。
購入した自転車屋にバラシ、組み立てをお願いしてフレームのみを持ち帰り、塗装することに・・

少し明るめのカーキ色の上にホワイトパールで仕上げてみました。
メーカー名も艶消しブラックにてカットし、貼付。さりげなくイニシャルもホワイトで仕上げて、自己主張してみました。

正月は、お気に入りのタイレルをN-VANに積み込み、あっちこっちをポタリングしてきました。本当に天気に恵まれた正月でしたね。
今年も、元気に過ごせそうな店長でした。

 今日から、三連休です。沢山のご依頼、ご来店お待ちしております。
****************************************************

公開日: