ブレーキ工房 K-CRAFT

オリジナルブレーキキット・オーバーホール

*

「 STAFF BLOG 」 一覧

アルシオーネSVX ブレーキのOH(オーバーホール)ブレーキ整形&塗装

オーナー様

〇〇県 〇〇様

車輛・・・スバルアルシオーネ SVX

キャリパー・・・オーバーホールと塗装、剥離も

色・・・ガンメタっぽい色

到着時です。この度も有難うございます。

塗装が分厚くブレーキパッドのダストが嚙みこんでるような状態です。

剥離が大変でした・・・汗

フロント、アップで見るとこんな感じ

リアもこんな感じ

前の塗料を完全に剥離し下地には錆止め塗装をしっかりとし塗装しないマスキング部分にはガンコートで塗装していきます。可動部、ワッシャ噛むところでもネジでもガンコート塗装ですと問題なくできますので錆を完全に取り除きその部分のみを先に塗装し窯で焼きます。ひと手間二手間と時間もかかりますが錆の状態がすごかったのでしっかりとしていきます。

その後、冷やしてさめてからガンコート塗装部に本マスキングして本塗装を錆止め~塗装していきます。


塗装と同時にオーバーホールもですのでピストン内部、特にピストンの入り口の錆はきっちり取り除きピストンの動きが良くなるように(ブレーキ効きが良くなるように)していきます。

綺麗になりました。

ピストンや組み付けの物はすべて新品をお客様で用意していただいてますので塗装後に組み付けていきます。

ピストンもスムーズに入り動き良し!ブレーキは正直です。きちんとすると答えてくれます。ですので組み付けもスムーズです。

ピストン組みつけ後、マウンティングアームの動きも良くして組み付け本体と合わせていきます。フロント完成です。

クリア塗装はお車の年式等のイメージをしながら、ガンメタ塗装した後やや艶をダウンしたものを10層程たっぷりとガンメタの上から塗装しました。


****************************************

リアもピストン入り口も錆錆でしたが可能な限り錆取りしここまで綺麗になりました。

これで動きはきっとよくなるはず!

リアもオ―バーホールの部品はピストンも新品で組み付けます。


メッキ部分は綺麗でしたのでそのまま生かして

錆錆だった〇型のところは先にガンコート塗装で仕上げて窯で焼き付けております。

パッドの組み付けの両サイド部分は錆落として先にガンコート塗装で仕上げております。

パッドも問題なくスムーズに組み付けできます。

リアも組み付けていきます。

ピストンもスムーズに組み付け出来、マウンティングアームもグリス調整し可動確認しながら本体と組み付けていきます。これで初めて1ケ完成です。

リアも完成です。


1台分すべて完成しました。

車に装着されるともっとカッコイイだろうな~と想像しながら発送しました。


大変お待たせしました。完成しました。

この度も有難うございました。

今後共どうぞよろしくお付き合い下さいませ

****************************************

公開日:

インプレッサGDBブレンボキャリパー足ボルト穴修理、ブリーダー修理、OH塗装

****************************************

 

公開日:

E52エルグランドにBIGキャリパーKIT ブレーキ整形塗装、ブレーキドレスアップ&効きアップ

オーナー様

兵庫県  〇〇様

車輛・・エルグランドE52

お車ごとお預かりプラン

キャリパー・・F・・レクサス移植、R・・純正整形塗装 

カラー・・パールホワイト

文字・・ F・・NISSAN 下段にK-CRAFT     R・・NISSAN 

ローター加工・・6本スリット

Fブレーキパッド・・ディクセルEC

メールでやり取りさせていただいておりましたがホイールのクリアランスの件もあり移植が可能かどうかもわかりませんのでご来店下さいました。

アケボノを入れようと思ってるのですが・・・それではホイールを見せて下さいね・・・と どうも無理のようです。

ということでレクサスキャリパー移植に決定!早速にお見積りしここからはあっという間にご注文でお約束日にお預かりご来店です。


ご来店日までにほぼフロントの移植KITを塗装したり加工したり用意しておき・・・その後にお車をお預かりし

フロント完成です。

お預かりのお車のリアキャリパー、ローターを急いで外し純正状態のブレーキです。

完成してるフロント同様の色、ローター加工をします。

リア整形し塗装完成です。ブレーキパッドはそのまま戻します。

フロント、リア共に純正からこう変わったよ画像です。

やはり違いがはっきりとわかりますね

この度は有難うございました。

今後メンテ等も又宜しくお願い致します。

****************************************

 

公開日:

RZ34にR35GT-Rブレーキ移植用ブラケットKIT・FD2ブレンボキャリパーOH

オーナー様

〇〇県 〇〇様

車輛・・・RZ34

R35GT-Rに移植してる400mmローターのブレーキをこの車両に移植したいので必要部品が欲しい

承知しました。

一式必要部品をお送りしました。

この度は有難うございました。

今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ

****************************************
オーナー様

〇〇県 〇〇様

キャリパー購入後ブリーダーの漏れで困っていますと

修理でお送り下さいました。

新品ブリーダーに交換しても同じ様で、4ケ所共修理させて頂きました。

修理後圧テストで問題無しですので返送します。

この度は有難うございました。

又何かございましたら宜しくお願い致します。

****************************************

公開日:

30アルファード

****************************************

公開日:

NISSAN キャラバン ブレーキキャリパーローター塗装、ハブ、ドラムガンコート塗装 カスタマイズ

オーナー様

香川県 〇〇様

車輛・・キャラバン VN2E26

お車ごとお預かりプラン

キャリパー・・整形塗装

カラー・・R・・キャンディブルー、 L・・キャンディレッド

文字・・ R・・nismoで白赤     L・・nismoで白青

ローター加工・・12本スリット

ローター塗装・・ハット部ガンコート塗装でブライトブラス色

ブレーキパッド・・ディクセルM

リアドラム塗装・・・ガンコート塗装でブライトブラス色

この度も遠路有難うございます。

お車を増車された様でオーダー頂きました。

ご来店されお預かりします。

早速にPITIN

フロントキャリパーです。

整形のし甲斐がありそうな形ですね

リアドラムです。こちらも塗装します。

純正は半艶黒であまり目立っていませんが塗装すると・・・最後の完成画像と比較してみて下さいね

外した純正状態のブレーキです。

ハブの錆が気になりますということで前回同様にこの部分も塗装します。

ばらして錆完全に取り除き脱脂マスキング後に錆止め塗装から塗装に入っていきます。

リアドラムもガンコートにて塗装します。錆び取り後脱脂マスキングし塗装に入ります。

ローター12本スリット加工しハットの錆も取りガンコート塗装していきます。まずは下地塗装から

じゃ~~~ん 完成です。鮮やかな左右色違いのブレーキができました。

文字の色もこだわりました。

文字が目立つように
ニスモのOは赤には青色。


 

ニスモのOは青には赤色。

初めのハブの錆もすっきりすべて取り、完全防錆塗装で仕上げました。

表側だけでなく、裏側も表同様にすっきり仕上がりました。

ローター加工、ハット部のガンコート塗装もバッチリ!

リアドラムもガンコート塗装でゴールドに仕上がりました。

右ブレーキです。こんな感じ

左ブレーキです。整形し初めのイメージが変わりつるっつるです。

リアドラムつけるとこんな感じ

ホイールつけてもキャンディブルーは目立ちます。

こちらのキャンディレッドも見栄えします。

リアドラム どうですか?色がつくことでこのようにバッチリいい感じですね

今回のポイントは左右の色違い、文字の色違いをご希望通りすること

車体につけると左右で2点ですがバラすと4点となるキャリパーの形状です。それぞれのペアを間違わずにすることに神経を使いますが最後まで間違いないかを確認しお引き取りです。

この度も有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお付き合い下さいませ


 

 

 

****************************************

公開日:

インプレッサGDBキャリパー、ランエボブレンボキャリパー修理、ブリーダー交換のご注文

〇〇県 〇〇様

ブレンボキャリパーのブリーダーの修理です。

この度は有難うございます。

修理完了し圧テストします。

確認後返送します。

******************************************

*****************************************
〇〇県 〇〇様

ブリーダーが固くて折れそうなので緩めてほしいご注文です。

この度も有難うございます。

中の2本はかなり固かったです。

8本共緩めてブリーダーも新品交換しました。

修理もありません。

この度も有難うございました

今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ

****************************************

公開日:

YAMAHA SR400 バイクフレーム パウダーコーティング パウダー塗装

オーナー様

〇〇県 〇〇様

バイクのフレームパウダー塗装のご注文です。

この度も有難うございます。

色・・半艶ブラック


塗装し確認してから窯に入れます。

冷却後確認しきちんと隅々まで塗装できてることを確認しやっと一息

塗装してもフレーム番号はわかるようにしております。

この度も有難うございました。

今後共どうぞ宜しくおつきあい下さいませ

**************************************************************************

公開日:

******************************************************************

*****************************************************************

****************************************************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:

L型6気筒 インテークマニホールド塗装、ペイント

公開日: