BMW E90 ブレンボブレーキキャリパーにパッド組み付け。
皆さん、こんばんは。
本日は、久しぶりに天気が良かったこともあり、比較的に穏やかな一日でした。
遅れていた仕事も、順調に進んで何とか予定スケジュールで、仕上げることが、できました。
さて、現在は、
BMW E90に移植予定のキャリパーを点検、洗浄後にパッドを組み付けております。
パッドの裏板に黒く見えるのが、鳴き止め用シムです。グランのインポート用パッドは、コレが、最初からついているので、対向式キャリパーでもほとんど鳴きは、発生いたしません。
組み付け時にピストンの当たり面やパッドの接触面に固めのグリースを塗るのは、勿論ですが。
ローターも完全にリフレッシュ完了!
装着は、後日のお楽しみに!
それでは、明日もよろしくお付き合いくださいませ。
-
STAFF BLOG
関連記事
こんばんは、ブレーキ工房の林です。 今日のブログは、フォレスターのご紹介です。 オーナー様 愛知県豊橋市 〇〇様 車両・ …
こんばんは、店長の林です。 この期に及んで、まだ6月の作業ブログを書いておりますが、なにか? さて、本日は、カブ(HON …
こんにちは、店長の林です。 盆明け第二弾は、FT86に後期型ブレンボキャリパーを装着してほしいとのご依頼分です。 舞鶴市 …
こんばんは、店長の林です。 今日は、絶好の行楽日和でしたね!本当に仕事してるのが、もったいない天気ですが、 そうも行かず …
キャリパーこんにちは、コロナの次に出てくるコロナマークⅡが、気になる店長の林です。 足のいい奴・・カリーナもよかったなー …
こんばんは、最近あれもしたい、これもしなきゃと、もやもや続きの私です。天気のせいかな?更年期?俺は一応、男だし。・・・ …
こんばんは、店長の林です。 盆明けから、お陰様で沢山のオーダーをいただきまして、バタバタする日が続いており、 プログの方 …
先日、ご依頼をいただいた中古エンドレスブレーキのリフレッシュが、完成いたしましたので ご紹介いたします。 めちゃくちゃカ …
こんばんは、っていうか、お早うございます。店長の林です。 12月1日になってしまいましたが、ようやく引越しが、完了しまし …
皆さん。こんばんは。 今日は、いよいよレクサスRX450hの装着編です。 まずは、20インチのBIGホイールを慎重に外し …