レクサスLS600hL後期にLS500Fスポーツブレーキカスタマイズ装着
オーナー様
奈良県 mitsuaki(ハンドネーム)様
車輛・・・LS600hL 後期型
キャリパー・・・LS500 Fスポ移植
ローター・・・LS500 Fスポ移植 ハット部ガンコート塗装でチタニウム、外周はガンコート塗装で黒
パッド・・・ディクセルM
キャリパー、ローターご自身で用意されお持ち込みされました。
ローターの塗装もして移植してほしい。
キャリパーもローターもとても綺麗でした。
この度は有難うございます。

お持ち込みのフロントキャリパーです。

お持ち込みのフロントローターです。

ブレーキパッドはMで組み込み交換します。

お預かりしました。お車もとても綺麗です。

今ついてるフロントの4POTです。

リアは2POTがついてます。

ローターはハット部、外周部共まずはガンコートの下地の錆止め塗装しました。下地塗装後、高温で焼きます。

外周は黒でガンコート塗装、下地は防錆塗装してありますのでバッチリ!

ハット部も下地は防錆塗装しご希望色のチタニウム色でガンコート塗装しました。

パッドもMに組み込みしすべて完成です。

リアローターも完成です。

リアは奥まで塗装するのが大変です。奥まで入れと念を入れませんと入りません。この形状ですから~

装着後はこの人の指示に従い ハイ

施工前、施工後の比較、初めから対向式の設定ですがよりローターも大きくキャリパーもより大きく6POT,4POTとなり
無塗装のキャリパーから塗装のキャリパーへ移植、やはりかっこいい~~し迫力ありますね!

ホースとか色々と問題もありましたが作成しクリア。装着。

移植は色々とありましたが何とか完成しました。
この度は遠路より有難うございました。
冒険心たっぷりの少年の様なオーナー様、代車不要とローカル線で帰られる鉄道オタク、
お引き取り後帰路は下道であたり付けも兼ねてと遊び上手なお客様でした。
今後共どうぞ宜しくお付き合い下さいませ
有難うございました。

-
STAFF BLOG