BMW E90 ブレンボブレーキキャリパーにパッド組み付け。
皆さん、こんばんは。
本日は、久しぶりに天気が良かったこともあり、比較的に穏やかな一日でした。
遅れていた仕事も、順調に進んで何とか予定スケジュールで、仕上げることが、できました。
さて、現在は、
BMW E90に移植予定のキャリパーを点検、洗浄後にパッドを組み付けております。
パッドの裏板に黒く見えるのが、鳴き止め用シムです。グランのインポート用パッドは、コレが、最初からついているので、対向式キャリパーでもほとんど鳴きは、発生いたしません。
組み付け時にピストンの当たり面やパッドの接触面に固めのグリースを塗るのは、勿論ですが。
ローターも完全にリフレッシュ完了!
装着は、後日のお楽しみに!
それでは、明日もよろしくお付き合いくださいませ。
-
STAFF BLOG
関連記事
おつぎは、IS300hのローター交換のご紹介です。 オーナー様 京都府向日市 〇〇様 車輛・・レクサスIS300h H …
こんにちは、店長の林です。 爽やかな風が、吹き抜けるGW明けの火曜日、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、溜まりに溜 …
皆さん、こんにちは。 今日は、10日前にオーダーいただいておりました、ヴェルファイア用のブレーキKITが、完成しましたの …
今日は、いよいよ待ちに待ったアルファロメオの片押しキャリパーを対向式キャリパーに移植する日です。 〇〇様 本当に遠方より …
こんばんは、店長の林です。 今朝は、すっきりと秋晴れでしたので、メチャクチャ遠回りポタリング通勤してきましたよ。 土曜、 …
修理で入っていたキャリパーが、完成。 磨き、コーティングも無事に終了し、やっと肩の荷が、おりました。 今日のビールは、体 …
お久しぶりです。店長の林です。 西播磨地方も夕方から雨がちらついてきましたよ。 明日、明後日頃からいよいよ梅雨入りかな? …
こんばんは。店長の林です。 少し春めいた休日、皆様は、どうお過ごしでしょうか? 今週は、暖かく過ごしやすい1週間になると …
オーナー様 〇〇県 〇〇様 車輛・・ブルーバード510 エキマニ・・剥離、セラコート塗装 到着時です。 …
こんにちは、店長の林です。 GWも近づき納期とブログに追われて、缶詰状態になっております。 ご依頼主様 佐用町 〇〇様 …